接骨院や整骨院は、顧客の体の不調や悩みの改善に向けた施術を日々行っています。つねに安定した売上があり、経営が順調であれば問題ありませんが、予約の空きが目立つ・なかなか固定客がつかないなどの悩みを抱えている院もあるのではないでしょうか。
重要なのは集客です。やっているつもりでも、現実を考えれば適切な施策を行えていない可能性があります。自院の集客方法を今一度見直し、必要に応じてやり方を変えたり新しい方法を取り入れたりしてみましょう。
まずは資料をご覧ください
目次
接骨院・整骨院の集客の重要性とポイント
「令和4年衛生行政報告例(就業医療関係者)の概況」によると、柔道整復師の人数は令和2年より3,041人、柔道整復を行う施術所は令和2年より555ヶ所も増加しています。
このように業界の競争が激化するなかで、接骨院や整骨院が安定した経営を続けていくためには、他院との差別化を行って顧客を取り込む施策が欠かせません。
そこで、接骨院・整骨院における集客のポイントを解説します。
引用元
就業あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師・柔道整復師及び施術所|厚生労働省
1. コンセプトやターゲットを明確にする
まず、自院のコンセプトとターゲットを設定することは非常に重要です。
どんなこだわりを持ちどんなサービスを提供するのかというコンセプトや、どんな顧客に来院してほしいのかというターゲットがはっきりしないことには、適した集客方法を行えない可能性もあります。
自院の強み・得意分野を提示しよう
接骨院・整骨院で提供する施術には、急性的な症状(捻挫・肉離れ・ぎっくり腰など)へのアプローチ・慢性的な症状(腰痛・リウマチ・神経痛など)へのアプローチ・リラクゼーション(姿勢矯正・骨盤矯正・もみほぐしなど)といったように、さまざまなジャンルがあります。
コンセプトやターゲットに合うように考慮しつつ、自院の得意・専門の分野を強みとして押し出すとよいでしょう。
2. 信頼感や満足感を与える
施術の信頼性や顧客に与える満足度も重要な点です。たとえば、新規顧客は「ここに行きたい」「この施術を受けたら症状がよくなりそう」といった基準で選びます。また、既存顧客は「また行きたい」「続けて通ってみたい」と思えばリピートしてくれるはずです。
信頼・満足してもらうためには、顧客の属性に合わせてアプローチ方法を変える必要があります。
信頼してもらえる情報を伝える
顧客からの信頼を得るためには、信頼に値する情報を提供することが大切です。施術者の所持資格や施術の写真、口コミなどを、店内掲示やホームページなどで見てもらいましょう。
満足してもらえるようなサービスを提供する
顧客の満足度を高めるには、ヒアリングや施術、店内の雰囲気などが顧客に満足してもらえているか見直しをしてみましょう。課題があれば、当然改善することが大切です。
とくに、顧客のニーズにきちんと応えられているかどうかは大事な点なので、寄せられた口コミなどをもとにしっかり対処してください。
接骨院・整骨院におすすめのオンライン集客方法
ここからは、接骨院や整骨院の集客方法として、まずはインターネットを活用したオンラインの手段を見ていきましょう。
SNS
Instagram・X・Facebook・LINEといったSNSを運用する方法です。SNSを使った集客は、現在主流になりつつあります。投稿型のものは地道に情報発信をしないと埋もれてしまいますが、うまくいけば多くの人に見てもらえるチャンスがあります。
LINEの場合は顧客個人に向けて発信できるので、メッセージやクーポンを送ってアプローチすることが可能です。また、LINEから予約の受付までできれば、顧客の利便性も向上するでしょう。
ホームページ・ブログ
ホームページは、自院の所在地・詳しいアクセス情報・営業時間・施術メニュー・メニューの詳しい内容など、詳細な情報を掲載できるのがメリットです。
ホームページの有無が顧客からの信頼度を左右することもあるため、簡易的なものでもいいので必ず用意しましょう。素人でも比較的かんたんに作れるホームページサービスもあります。また、一度ホームページを作ったら終わりではなく、新しい情報をこまめに更新することも大事です。
ブログには、スタッフの日常や役に立つ情報などを載せてみてはいかがでしょうか。
Googleビジネスプロフィール
「Googleビジネスプロフィール」とは、院や店舗ごとに、所在地・電話番号・営業日時・メニューなどを掲載できるGoogleのサービスです。Googleの検索結果やGoogleマップ上に表示されます。無料で使えて写真も載せられるので、ぜひ活用してみましょう。
ユーザーから口コミを投稿してもらうことも可能で、見た人に興味を持ってもらえれば来院の可能性が高まります。ビジネスプロフィールから予約ができるようにすると、集客においてさらにプラスになるでしょう。
ポータルサイト
ポータルサイトとは、接骨院や整骨院の情報が集まっており、検索や予約ができるサイトのことです。接骨院・整骨院に特化したものには、「接骨ネット」や「しんきゅうコンパス」などがあります。
ポータルサイトは接骨院・整骨院を探す多くのユーザーが利用するため、ターゲットの目に留まる可能性は高まります。ただし、掲載には費用がかかることがある点に注意してください。
関連記事
「接骨ネット」とは?利用するメリットや注意点、導入手順を解説
しんきゅうコンパスとは?メリットや注意点、プラン・申し込み方法などを徹底解説
Web広告
インターネット上で宣伝できる広告のこと。GoogleやYahoo!などの検索エンジンで検索した際に「スポンサー」「広告」といった文字とともに上位表示される「リスティング広告」や、SNS上でターゲットに向けて表示される「SNS広告」などがあります。
費用がかかることと、ある程度Web広告の知識がないと運用がむずかしい(結果が出にくい)可能性があることが注意点です。
オフライン集客も併用しよう
接骨院・整骨院の集客では、オンラインだけでなくオフラインの施策も実施しましょう。複数の方法を組み合わせることで、より効果を得やすくなります。
看板・ウェルカムボード
通行人の目に留まるよう、通り沿いなどの目立つ場所に看板やウェルカムボードを設置する方法。自院の存在やどんな院なのかを知ってもらうのに有効です。
せっかく作成するなら、あれもこれもと情報を詰め込みたくなるかもしれません。気持ちはわかりますが、たくさん書きすぎてもゴチャゴチャして読みづらいため、シンプルにまとめてうまく誘導しましょう。
地域情報誌・フリーペーパー
地域住民に積極的に来院してほしい場合、地域情報誌のようなエリアを限定した雑誌に広告を出すのもおすすめです。広告費用はかかりますが、対象地域を絞って集客できるため、高い効果が期待できるでしょう。
チラシ
自院を宣伝するチラシを作って、周辺エリアにポスティングをするのもよいでしょう。反応率は0.01~0.3%ほどと高くはなく、作成費用や配布の手間もかかりますが、反響はわかりやすいです。
ウェルカムボード同様、文字ばかりにならないように、使う色の系統を同じにする・写真を入れるなどして見やすくまとめてみてください。自院のホームページやSNSのQRコードを載せるのもおすすめです。
既存顧客からの紹介
自院を気に入ってくれた既存顧客に家族や友人などを紹介してもらう方法は、実はオフライン集客のなかでもとくに高い効果が期待できるものです。自院の集客だけではアプローチしにくい層にも来院してもらえる可能性があるため、顧客の幅も広がるでしょう。
紹介カードを作り、紹介した側とされた側の両方に特典を用意することで、周りの人を紹介してもらいやすくなります。なお、紹介してくれた顧客には、次の来院時にきちんとお礼を伝えることも大切です。
接骨院・整骨院の集客ならリザービア
接骨院・整骨院の集客には、予約システム「リザービア」もおすすめです。リザービアは予約管理・顧客管理ができるだけでなく、集客に役立つ機能がたくさんあります。集客をサポートする機能の一例を見てみましょう。
Googleで予約・LINE連携予約
リザービアでは、前述したGoogleビジネスプロフィールに予約ボタンを設置し、そのまま予約を入れてもらえる「Googleで予約」を利用できます。自院に興味を持ってくれた見込み客を、離脱なしに予約につなげられて便利です。
また、2回目以降の顧客には、自院のLINE公式アカウントを友だち登録してもらい、LINEから予約してもらう「LINE連携予約」(※オプションサービス)がおすすめです。予約完了通知やリマインド通知のほか、院からのお知らせなどのメッセージも送れます。
- 無料掲載のGoogleマップで集客
- 近隣店舗より目立つ予約ボタン表示
- リザービアご契約者様なら無料で利用可能
- 予約はリザービアで一元管理
接骨院・整骨院は上手に集客して経営を成功させよう
接骨院や整骨院における集客の重要性とポイント、おすすめの集客方法をお伝えしました。コストがかかるものもあるため、多彩な手段のなかから自院に適した方法で宣伝を行い、多くの顧客にアプローチすることが重要です。
リザービアのような予約システムも使いながら、新規顧客を呼び込み既存顧客を囲い込みましょう。リザービアには、集客に役立つ機能のほか、予約管理・顧客管理・データ分析などの機能も備わっており、院の経営を多角的にサポートします。