個人サロン開業の選択肢のひとつとして、よもぎ蒸しサロンの開業を考えている人もいるのではないでしょうか。
女性特有の不調を改善する方法のひとつとして、よもぎ蒸しは注目を集めています。しかし実際サロンの開業を具体的に考えた際に、どんな資格や道具が必要かわからないという人もいることでしょう。
この記事では、よもぎ蒸しサロンの開業メリットや営業形態、必要なものや届け出について解説します。
まずは資料をご覧ください
目次
よもぎ蒸しとは?
よもぎ蒸しは、韓国発祥の民間療法です。
専用の椅子の下によもぎを煎じた鍋を置き、下着を外した状態で専用のガウンを身につけ、その椅子に座ります。ガウンの中によもぎを煎じた蒸気が満たされ、体が芯から温まります。
体を温めることから冷え性の改善、汗をかくことによるデトックス、下腹部を温めることによる生理痛やPMSの緩和、そしてよもぎの香りによるストレスの軽減などの作用が期待できます。
よもぎ蒸しサロン開業のメリット
数あるサロン開業のなかでも、よもぎ蒸しサロンを選んで開業するメリットを3つ紹介します。
特別な資格を必要としない
よもぎ蒸しサロンを開業するにあたり、特別な資格は必要としません。エステティシャンのように技術を必要とすることもないため、極端な言い方ですが、設備さえ整えれば誰でもよもぎ蒸しサロンの開業は可能です。
ただし、サロンを開業するためには、サロン経営や集客に関する知識は欠かせません。また、よもぎ蒸しは体質などによっては避けた方がいい人もいます。どんな人にはおすすめしないのかなど、きちんと説明できる知識を身につけましょう。
施術時間が有効に活用できる
よもぎ蒸し中は、自分の手で直接施術を行うわけではないため、その場を離れることができます。そのため、お客様がよもぎ蒸しをしている間、他の仕事を進めるなど、時間を有効に活用することも可能です。
よもぎ蒸しのセットを複数用意している場合は、時間差で他のお客様の接客もできます。
ただし、お客様から温度調節などの声がかかることもあるため、完全に手が離れるとは言い難いでしょう。
施術にスペースをとらない
マッサージベッドやエステマシンのような大きな設備も必要としないため、あまり広くない部屋でも開業できます。
よもぎ蒸し用の椅子を置けるスペースと、着替えのための場所さえ確保できれば問題ありません。
よもぎ蒸しサロンの営業形態
よもぎ蒸しは、リラクゼーションサロンやエステティックサロンの追加メニューとして、導入されることも少なくありません。しかしここでは、新たによもぎ蒸しサロンを開業する場合に、どのような営業形態があるかを紹介します。
自宅で開業
開業時の費用を最小限に抑えたい場合、自宅であれば、よもぎ蒸しに必要なものの準備だけで開業が可能です。
ただし、自宅が賃貸の場合は、サロン営業が可能な物件かどうかを管理会社などに確認する必要があります。
賃貸物件での自宅サロン開業について詳しく知りたい場合は、下記の記事も参考にしてください。
関連記事
賃貸マンションで開業
賃貸マンションの一戸をサロンとして開業したい場合には、その物件自体がサロン営業が可能かを管理会社等に確認する必要があります。
また、自宅サロンの場合は元々ある家具を流用することが可能ですが、新たに賃貸マンションを借りて開業する場合は、待合スペースやカウンセリングスペースのテーブルやソファなどを揃える必要もあります。物件の取得費用とインテリアを揃える分なども考えると、自宅サロンよりは準備費用がかかります。
その反面、自宅とは完全に分けて営業できるため、個人の住所が特定されない、生活感の出ない空間づくりができる、といったメリットがあります。
テナント店舗で開業
テナント店舗を借りて開業する場合は、物件取得費や店舗改装費によって、初期費用もランニングコストも大幅に変わります。
よもぎ蒸しセット以外にインテリアを揃えたり、場合によっては内装工事をしたりする必要もあるため、自宅サロンや賃貸マンションでの開業に比べ費用がかかることは覚悟しておきましょう。
その一方で、お客様のアクセスしやすい立地を選ぶことで、利便性もアピールでき、集客につなげることも可能です。また、お客様によっては自宅やマンションより安心感をもって来店してもらうことができるため、サロンとしての信頼獲得にもつながるでしょう。
よもぎ蒸しサロンの開業に必要なもの
まずはよもぎ蒸しを行うために以下の5点が必要です。
- よもぎ蒸し専用の座椅子
- よもぎの蒸気を逃がさないためのマント
- よもぎを煎じるための鍋
- 鍋を加熱するための電気コンロ
- よもぎ蒸しパック(または乾燥よもぎ)
その他、施術前後で必要になる下記のものも用意しましょう。
- スリッパ
- 汗拭きタオル
- カウンセリングする際の椅子やテーブル
- 着替えを入れておくためのカゴやロッカー
- 鏡やヘアドライヤー など
また、予約や売上の管理用のタブレットまたはパソコン、そして決済手段に合わせたレジも必要になります。
開業費用の目安
よもぎ蒸しサロンの開業費用は、開業場所をどこにするかによって大幅に変わります。
ここでは、テナントを借りるためなど場所の確保以外の初期費用と、ランニングコストについて解説します。
初期費用
よもぎ蒸しサロンを開業するにあたっては、まずサロンの開業に必要な備品を揃えなければなりません。
- タブレットまたはパソコン
- レジ
- ホットキャビ(タオルウォーマー)
- ワゴンもしくは棚
- ロッカーや荷物かご
- スリッパ
- メイク直し用のドレッサーまたは鏡
- (更衣室と施術室が別の場合)ガウン など
ワゴンや棚などは、よもぎ蒸し中に読める雑誌や、水分補給用の飲み物などの置き場所として、用意があると親切かもしれません。よもぎ蒸しパックのストック置き場や、タオルやガウンの置き場所としても必要となるでしょう。
また、物ではありませんが、インターネット環境や予約受付用の電話など、通信環境も整えておきましょう。
そしてよもぎ蒸しを提供するために用意が必要なものが下記となります。
- 専用の座椅子
- マント
- 鍋
- 電気コンロ
- よもぎ蒸しパック(または乾燥よもぎ)
それぞれ単品で買うこともできますし、これらが一式揃ったセットでも販売されています。
この一式を揃える際に、値段を左右するのが座椅子の材質です。
よもぎ蒸し専用の座椅子は、黄土製・木製・プラスチック製の3種類あり、特徴も値段も異なります。座椅子の素材別の特徴とセット価格の目安は下記の通りです。
ランニングコスト
よもぎ蒸しサロンを営業するなかで、消耗品として購入が必要なものが下記となります。
- よもぎ蒸しパック
- マント
- フェイスタオルやバスタオル
- (更衣室と施術室が別の場合)ガウン
煎じるよもぎは、乾燥よもぎやパックに詰められたもの、よもぎ以外のハーブもブレンドされたものなどさまざまです。産地や原料によって値段も異なり、どこから仕入れるかによっても変わってきます。目安としては1回分500〜1,000円ほどです。
マントやタオルはお客様ごとに洗い替えが必要となるため、その分、枚数も必要です。1日にどのくらいのお客様を見込んでいるか、座椅子は何台置いているかなどに合わせて検討しましょう。
また、マントは材質や形状によって価格の幅も広いため、予算とのバランスもみて選ぶ必要があります。価格は1枚2,000円程のお手頃なものから、20,000円近くする高級なものなどさまざまです。
マントもタオルも直接肌に触れるため、傷んでいたり古くなっていると、お客様に不潔な印象を与えかねません。定期的にチェックし、必要に応じて買い換えるようにしましょう。
このほか、通信費や水道光熱費、そして利用がある場合はシステム手数料や広告費なども毎月かかります。
よもぎ蒸しサロンの開業に必要な手続き
よもぎサロンの開業について、必要な手続きを紹介します。
従業員を雇ったり、法人として事業を始める場合には、ここで紹介する以外にも「給与支払事務所等の開設・移転・廃止届出書」の提出などの手続きが必要になります。
今回紹介する内容は、個人で始める場合を想定した手続きです。
「個人事業の開業・廃業等届出書」の提出
新たに事業を開始する場合、事業開始日から1ヶ月以内に「個人事業の開業・廃業等届出書」を税務署に提出する必要があります。
書面を税務署へ持参または送付して提出できるほか、e-Taxを利用しオンラインで提出することも可能です。
「青色申告承認申請書」の提出
確定申告で青色申告を行う場合、青色申告承認申請手続きが必要です。新規事業開始の場合は、開始から2ヶ月以内に申請しましょう。
青色申告には、「最大65万円の特別控除が受けられる」「赤字を翌年以降に繰り越せる」といったメリットがあります。
引用元
国税庁:はじめてみませんか? – 青 色 申 告
国税庁:所得税の青色申告承認申請手続
「公衆浴場の許可」を保健所に確認
公衆浴場の営業を行うためには、下記に定められている通り許可を受ける必要があります。
業として公衆浴場を経営するものは、都道府県知事(保健所設置市又は特別区にあっては、市長又は区長)の許可を受ける必要がある。
引用元
厚生労働省:公衆浴場法概要
しかし、よもぎ蒸しサロンが公衆浴場に該当するかどうかは、地域によって判断が異なります。都道府県のホームページに申請が必要である旨を明記している場合もありますが、開業前に開業場所の管轄となる保健所に、許可を得る必要があるか確認しておきましょう。
よもぎ蒸しサロンの集客や予約管理にはリザービアがおすすめ
よもぎ蒸しサロンを開業しただけでは、お客様を呼び込むことはできません。集客にはチラシの作成・配布やSNSの活用などもありますが、予約システム「リザービア」を合わせて活用することで、集客を後押しすることが可能です。
リザービアには予約管理や顧客管理などさまざまな機能がありますが、そのなかでも特に集客に役立つ2つの機能を紹介します。
LINE連携予約
LINE連携予約であれば、LINE内で予約が完結するうえ、トーク画面に予約内容が表示されます。また、リマインドのメッセージ送信やLINE予約限定のクーポンなども発行も可能です。
実際に、LINE連携予約を活用し、集客に効果をあげられているよもぎ蒸し専門店もあります。
そのうちのひとつ、よもぎ蒸し専門店『美肌よもぎ蒸し もう蒸されずにはいられない。』のI様は、リザービアを選んだ一番の理由について次のように語っています。
リザービアのLINE連携機能が一番魅力的でした。
当店に訪れていただいたお客様には、自店のLINEを登録してもらいたいと考えており、初回に来店されたお客様にはLINEへの友だち登録を積極的におすすめしています。
お客様にLINEを登録してもらうことで、当店の接触機会が増え、お客様に身近に思い出していただけるようになりました。
引用元
クーポン
クーポンの利用可能な対象をリピーター限定にしたり、利用可能な曜日や時間を限定したりするなど、対象を絞ってのクーポン発行が可能です。再来店のきっかけや、来店の少ない時間に限定した集客などにも役立てられます。
また、「友達紹介クーポン」の発行も可能となっており、既存のお客様から新規のお客様の集客にもつながる可能性があります。
まずは資料をご覧ください
計画的な準備で、よもぎ蒸しサロンの開業を成功させよう
よもぎ蒸しサロンの開業には特別な資格も技術も必要としないため、他のサロン開業に比べ参入障壁は低いと言えるかもしれません。しかし、サロンを営業するためには、よもぎ蒸しについての正しい知識やサロン経営・集客の知識は欠かせません。
よもぎ蒸しサロンを開業する際には、集客やリピーター獲得のサポートとして、予約システム「リザービア」の導入もおすすめです。予約や顧客情報をまとめて管理できるため、業務の効率化に役立つでしょう。