シェアサロンとは?シェアサロンの美容室を使うメリット・デメリットや料金相場・トラブル対処法などを紹介

シェアサロンとは?シェアサロンの美容室を使うメリット・デメリットや料金相場・トラブル対処法などを紹介
公開日
更新日

美容室の開業には、高額な設備の導入と内装工事が必要なため、多額の資金を準備する必要があります。しかし、シェアサロンの登場により、今は資金がない人でもかんたんに独立開業して、フリーランスとして働けるようになりました。

今回は、シェアサロンのことをよく知らない方のために、シェアサロンの特徴やメリット・デメリット、料金形態などをくわしく解説します。

インスタ連携予約
  • 指名予約を増やしたいスタイリスト
  • インスタグラムで集客したい方
  • DMでのやりとりが面倒と感じている方
  • 予約はリザービアで一元管理


無料
かんたん30秒で資料請求

シェアサロンとは?

シェアサロンとは?

美容師が施術をするには、施術に必要な設備が整ったスペースが必要です。シェアサロンは美容室を持たない美容師に、有料で仕事をするスペースと設備を貸し出すサービスのことをいいます。

サロンにあるすべての席を貸し出しているので、予約が取れればどの席でも利用することが可能です。なお、料金形態は1時間単位、月額などシェアサロンによって異なります。

シェアサロンと面貸しの違いとは?

シェアサロンに似たサービスとして知られるのが面貸し(ミラーレンタル)です。面貸しもシェアサロン同様に美容室の1席と設備を利用できますが、面貸しとシェアサロンでは以下のような違いがあります。

  • 面貸しは美容室の一部を貸し出す

シェアサロンはすべての席を貸し出しているのに対し、面貸しは美容室の空いている席や時間帯のみを美容師に貸し出しています。

  • 面貸しは料金設定に下限がある

シェアサロンでは料金設定を自由におこなえますが、面貸しでは上限はなくても下限は決まっているので、安さを売りにはできません。

シェアサロンが増えている?その理由とは

シェアサロンが増えている?その理由とは

少子高齢化や出生率低下などを理由に、将来的には美容業界の市場規模は縮小すると考えられていますが、シェアサロンは需要があるため、店舗数は増加傾向にあります。ここでは、フリーランス美容師が増えている理由を確認しておきましょう。

ワークライフバランスを重視する人が増えた

美容室で正社員として働く美容師は、束縛時間が長いわりには、それに見合った収入が得られないこともよくあります。早いうちに転職を考える人が多く、美容師の離職率は1年以内で50%とかなり高いです。

最近は日本でも「ライフワークバランス」、つまり、生活と仕事を調和させることが重要視されるようになりました。美容師のなかにも、ただバリバリと働くだけでなく、フリーランスでプライベートの時間も充実させながら仕事を続けたいという人が増えたのが、シェアサロンが増えている理由です。

SNS、WEBなど集客方法の多用化で店舗を構える必然性が低下

フリーランスで成功するために重要なのが集客です。どんなに技術が優れていても、集客できなくては利益を上げられません。

かつては集客方法といえば、新聞や雑誌の広告、テレビのCM、新聞のチラシなどで、多額の費用がかかりました。しかし、現在はInstagramやFacebook、TwitterといったSNS、動画共有サイトのYouTubeを使って、お金をかけずに宣伝し、集客ができるようになっています。

つまり、働けるスペースさえあれば営業できる時代になり、わざわざ店舗を構える必然性が低下したことも、シェアサロンの増加を加速させているようです。

シェアサロンを利用するメリットとデメリットを解説

シェアサロンを利用するメリットとデメリットを解説

シェアサロンは正社員を辞めてフリーランスで働ける以外にも、得られるメリットがあります。ただし、当然のことながらデメリットもあるので、これからシェアサロンを利用してみたい場合は、メリットとデメリットを確認し、シェアサロンを使って営業するかを検討するようにしましょう。

ここでは、シェアサロンのメリットとデメリットをそれぞれくわしく解説します。

シェアサロンのメリット

実際に利用する前に、シェアサロンを使って美容室を営業するメリットを確認しておきましょう。まずは、シェアサロンを利用するメリットを解説します。

店舗がいらないため低リスク

賃貸物件を借りる場合は、契約をする際に敷金礼金などが必要です。さらに、設備を導入したり内装工事もおこなったりするので、比較的費用が安く済む自宅サロンでも、開業するのに70万円から110万円は必要といわれています。

工事が大がかりになれば工事期間は数カ月かかり、その期間は収入が得られないのもデメリットとなるでしょう。

しかし、シェアサロンであれば、契約を結んだり、希望の日時に予約を入れたりするだけなので、すぐに仕事をはじめられ、収入が得られます。

店舗を構えた場合は、失敗すると多額の負債を負うリスクがありますが、シェアサロンであれば再度正社員として再就職すればよいだけなので、リスクも低いです。

経費が抑えられるため手取りが多い

くわしい料金形態については後述しますが、シェアサロンは月額固定料金か時間貸しであることが多く、集客ができないと経費が高くついてしまいます。反対に、顧客が増えれば増えるほど経費が安くなるため、そのぶん収入が増えるでしょう。

オーナーが別にいる美容室で働いている場合、客単価は自分で決められません。シェアサロンであればメニューから料金の設定まで自由にできるので、ビジネスがうまくいけば収入の大幅にアップも見込めます。

働き方の自由度が高い

基本的に美容室は営業時間と休日が決まっているので、自分の希望に合わせた稼働時間や休日の設定ができません。とくに土日は利用する人が増えるので、休日に休みを設けることはむずかしいでしょう。

一方、シェアサロンは稼働時間と休日を自分のライフスタイルに合わせて自由に設定できます。そのため、土日祝日を休みすることはもちろんのこと、週4日や午後だけの勤務にしたり、1カ月以上の長期休暇を取ったりするなど、自由な働き方が可能です。

働く地域を柔軟に選べる

美容室は定期的に通うことになるため、顧客は通いやすいところを選ぶ傾向にあります。より快適な環境で施術を受けるために、おしゃれな街で施術を受けたいと思う人も多いです。

そのため、駅から遠かったり、人気のないエリアにオープンしてしまったりすると、思うように集客できないこともあります。

自分で美容室をオープンしてしまうと、地理的に失敗したからといって、かんたん移転することはできません。シェアサロンであれば、希望のエリアでシェアサロンを探せばよいだけなので、場所選びで失敗してもビジネスの巻き返しがしやすいです。

シェアサロンのデメリット

シェアサロンのメリットがわかったところで、デメリットも確認しておきましょう。次は、シェアサロンを利用するデメリットを解説します。

集客は自分だけでしなければならない

シェアサロンが提供してくれるのは、あくまでも営業できるスペースと設備です。雇われている美容師であれば、オーナーが宣伝をおこなうため、積極的に新規顧客開拓をする必要はありません。しかし、シェアサロンは固定給ではないので、集客できなければ収入はゼロになります。

有名な美容室であれば、ネームバリューで選んでもらえることも多いですが、シェアサロンを利用して営業する場合は、顧客に実力を認めてもらい、地道に顧客を増やしていくしかありません。

収入が不安定になりがち

雇われている美容師として働けば、美容室の多少の売り上げが減少しても毎月同じ額の給料が支払われます。一方、シェアサロンはフリーランスのため、客の入り数がダイレクトに収入に影響を与えるのが特徴です。

新型コロナウイルス感染症の拡大など、美容業界は社会情勢の影響も受けやすい職種でもあります。シェアサロンは売上がよければ収入が増える魅力もありますが、雇われている美容師と比較すると、浮き沈みが激しく収入が不安定になりがちです。

仕入れを個人でする場合コストが高くなる

契約内容はシェアサロンによって異なりますが、シェアサロンが提供しているのは原則、働くスペースと設備です。面貸しの場合と、一部のシェアサロンでは薬剤の提供も料金に含まれていますが、シェアサロンでは自己負担になるところがほとんど。

また、薬剤をシェアしてくれるシェアサロンもありますが、必ずしも希望の薬剤とは限りません。特殊な薬剤が必要になる場合は個人仕入れとなり、コストが高くなってしまうのもデメリットです。

シェアサロンの料金形態と料金相場は?

シェアサロンの料金形態と料金相場は?

シェアサロンには、複数の料金形態があります。料金形態選びを間違えると、経費が割高になってしまうこともあるでしょう。

ここでは、稼働時間や働き方に合わせて自分にあった料金形態が選べるように、シェアサロンの料金形態と料金相場をご紹介します。

売上に対する歩合

売上に対して、毎月一定の割合の金額を支払いますが、「月の固定額+歩合金額」を料金としているシェアサロンが多いです。

料金相場は「固定額月5万円~+20%~」ですが、シェアサロンであらかじめ決まって場合と、契約するときに決める場合があります。

あらかじめ決まっていればよいですが、交渉で歩合を決めた場合は、トラブルを未然に防ぐために、必ず契約書に記載してあるか確認してください。

月額固定料金

毎月決まった固定額を支払います。料金相場は地域によって異なりますが、おおよそ月額12万円~です。

料金は高いですが、月額料金を払ってしまえばそれ以上経費がかからず、売上は全部自分の収入となります。頑張ったぶん手取りが増えるので、稼働時間が長い方は、はじめから月額固定用金を選んでおいたほうがよいでしょう。

時間貸し

30分や1時間あたりなど料金が設定されていて、利用したぶんだけ支払います。料金相場は、30分あたり600円です。予約が入ったときのみ利用できるので、副業や独立開業の経験を積みたい方におすすめ。

ただし、借りたいときに必ずしも予約が取れるとは限らない、長時間利用すると割高になるというデメリットがあります。

シェアサロン利用のトラブル!対処法は?

シェアサロン利用のトラブル!対処法は?

シェアサロンは初期費用を準備する必要がないため、誰でも気軽に利用できます。それゆえに、認識不足で盗難にあったり、設備を破損して損害賠償請求をされたり、支払いを巡る金銭トラブルに発展したりするケースもあるので注意が必要です。

ほとんどトラブルは事前に対処しておけば回避できるので、事前にきちんと対処方法を確認しておきましょう。

はじめに契約書を交わす

契約書がないシェアサロンは手軽ですが、口約束で決めてしまうと、のちにトラブルが起きたときに困ってしまう可能性があります。

一方で、契約書を作成しておけば、ほとんどのトラブルを未然に防止することが可能です。そのため、手続きが面倒だとしても、料金や免責事項などが書かれた契約書で契約を交わすようにしましょう。

インスタ連携予約
  • 指名予約を増やしたいスタイリスト
  • インスタグラムで集客したい方
  • DMでのやりとりが面倒と感じている方
  • 予約はリザービアで一元管理


無料
かんたん30秒で資料請求

フリーランス・副業など自由な働き方を後押しするシェアサロンで、美容師の仕事とプライベートを充実させよう

フリーランス・副業など自由な働き方を後押しするシェアサロンで、美容師の仕事とプライベートを充実させよう

シェアサロンを利用すれば、資金がなくてもリスクを負わずに、フリーランスとしてすぐに働きはじめられます。シェアサロンは独立開業したい方はもちろんのこと、スキルを活かして休日だけ働いて収入を得たい方、ワークライフバランスを実現したい方など、幅広い人にとって利用価値の高いサービスです。

シェアサロンというサービスをうまく活用して、ワークライフバランスのとれた美容師ライフを実現しましょう。

Reservia資料請求フォーム

導入実績

大手サロンから個人サロンまで
5,000店以上の導入実績があります。

名前を決めていない場合は未定と入力してください
半角数字・ハイフンなしで入力してください
一番あてはまるものをお選びください

\1分で完了!リピート率アップを実現/

説明を聞きたい方もこちらからご相談ください

PAGE TOP