『新規限定クーポン』や『母の日ギフト券』など、何らかの形でキャンペーンを行っている美容室は多いのではないでしょうか。
競争の激しい美容室では、キャンペーンは新規顧客の獲得や閑散期の売り上げ低下、メニューの単価アップなどには欠かせない戦略です。
今回はキャンペーンを行うことによるメリット、キャンペーンをお客様に届けるためのポイントのほか具体的なキャンペーンのアイデアをご紹介していきます。
目次
美容室のキャンペーンはなぜ重要なの? メリットを解説!
キャンペーンといえば『割引や値下げ』だと思いがちですが、日本語では『一定期間中に特定の目的に対して行われる組織的宣伝活動』とされています。
もちろん割引をするキャンペーンも良いのですが、目的や期間を定めたものであれば、割引をしない宣伝活動もキャンペーンと言えます。。
あくまでも一定期間中の物なので、お正月やクリスマスなどの季節に合わせたり、新規オープンや周年記念などのイベント事に関連したキャンペーンがおすすめです。
売上UPに繋がる!キャンペーンのメリット4つ
キャンペーンをおこなうことでさまざまな集客効果を得ることができます。
ここからはキャンペーンをおこなうことによる美容室のメリットを紹介していきます。
1. 繁忙期以外の来店を促せる
大型連休明けや外出をためらう天候時など、美容室は常に忙しいというわけではありません。いくら繁盛している美容室でも、どうしても閑散期というのは生まれてしまいます。
お客様がいない時間でも、その間には人件費や光熱費など費用はかかってしまうため、空席があればある程美容室としては収益が減っていってしまうのです。
雨の日やお金を使った連休明けなど、閑散期を狙ったキャンペーンで、繁忙期以外の時期でも話題を作り、お客様の来店を促すことができます。
2. リピート利用促進にも役立つ|リピーター向けキャンペーン
クーポンなどを活用すれば新規顧客の獲得はしやすいです。1回目にクーポンで来店したお客様にリピーターになってもらうことで、より経営を安定させることができます。定期的なキャンペーンをおこなったり、ゲーム感覚で商品を購入できるといった、お客様が楽しめるキャンペーンでリピートへと繋げることができます。
リザービアには既存顧客だけにクーポンを発行する機能があり、リピーター向けのキャンペーンに活用することができます。
無料
リザービアにリピーター向けキャンペーンについて相談する
3. 新メニュー・マイナーメニューをアピールできる
新メニューやあまり利用されていないマイナーメニューのアピールにもキャンペーンは有効です。これらのメニューを試していただくことで、お客様に魅力を感じてもらうことができるでしょう。
お客様にさまざまなメニューを利用していただくことで、顧客単価のアップにもつながります。
4. 店舗販売品の購入促進にも使える
美容室でヘアケアアイテムなどの販売をすると総合的な売り上げアップにも繋がります。
しかし、市販品に比べて高い場合が多いため、なかなか購入してもらえないということもあるでしょう。シャンプーやトリートメントなどを購入した際割引をしたり、サンプルをプレゼントするといったキャンペーンをおこなうことで、初めてのお客様にも購入してもらいやすくなります。
お客様に届くキャンペーンを作るために必要なことは?
キャンペーンを活用すれば、新規顧客の集客だけでなくリピート率をアップすることができ、店舗の売り上げに繋げることができます。
ここからは、どうすればお客様に届くキャンペーンを作るために必要なことをご紹介します。
キャンペーンの目的と内容を決めよう|新規顧客獲得のため施術割引など
まず最初に、キャンペーンの目的と内容を決めましょう。
売り上げをアップさせるといっても短期的なのか長期に渡ってアップさせたいのかで有効なキャンペーンは変わります。また、今ある店舗の問題点を解決するためにキャンペーンをおこなっても良いでしょう。
短期的に売り上げをアップするならば以下のようなキャンペーンがあります。
- 人気のあるメニューを割引して集客する
- 店舗販売品の在庫を売り、売り上げをアップする
- リピーター向けにセットのメニューを割引で提供して、顧客単価を上げる
売り上げを長期的にアップさせるのであればお店のファンを増やしたり、リピート率を上げるためのキャンペーンが必要です。
どんなキャンペーンが人気?|他店をチェックしてみよう
どのようなキャンペーンをおこなえばいいかわからない場合は、ほかの美容室や業種がおこなっているキャンペーンをチェックしてみると良いでしょう。
他店で人気のあるキャンペーンや、使いやすいアイデアを真似してみるのもおすすめです。それらをもとに、店舗のターゲットや目的にあわせてサロン独自のキャンペーンを作っていきましょう。
告知方法を考えよう|SNSやDM
どんなキャンペーンをやっているのかをお客様に広く知ってもらうことが重要です。キャンペーンの目的や店舗のターゲットによって有効な告知方法を考えましょう。
InstagramやTwitterなどのSNSは、美容室を探しているユーザーも多く、集客ツールとして注目されています。SNSなら画像を使ってリアルタイムに発信することができるため、新規顧客にもアピールすることができます。
既存顧客向けのキャンペーンであればDMやメッセージでキャンペーンのお知らせを送ると良いでしょう。リザービアで顧客管理をしていれば、既存のお客様にクーポン付きのDMを配信することができます。
ハガキなどのDMは最近では注目されづらいですが、中高年層などのあまりスマホを使わないお客様に有効です。
無料
リザービアでキャンペーン情報配信をする方法について相談する
効果的なキャンペーンを実施しよう! おすすめのアイデア4選を紹介

リピート率のアップや新規顧客の獲得へと繋がるキャンペーンですが、具体的にどのようなキャンペーンを行えば良いのか、アイデアを出すのは難しいでしょう。
ここからはキャンペーンの例をご紹介していきますので参考にしてください。
1. 店舗の周年キャンペーン|カットやカラーの割引・特別メニュー
美容室の開店から1周年など、店舗の周年に合わせておこなう周年キャンペーンは取り入れやすいものの一つです。毎年キャンペーンをおこなうことができますが、5年ごとなど区切りのいい年におこなう場合もあります。
カットやカラーなどの人気メニューの割引や、特別メニューを用意して、日頃の感謝の気持ちを添えるとお客様に喜ばれるでしょう。お客様へのプレゼントを用意する場合は、店舗販売品のサンプルなどの実用的なものがおすすめです。
2. 気候・季節に合わせたキャンペーン|梅雨時に縮毛矯正
梅雨の時期や乾燥する時期など、季節に合わせて髪の悩みを解決するキャンペーンも良いでしょう。
定番なだけに、その時に悩んでるお客様はもちろん施術をする程は悩んでいないお客様の、両方にアプローチができます。具体的には梅雨時期の縮毛矯正キャンペーンや、施術後の簡単なヘアアレンジ無料キャンペーンなどがあります。
また、雨や雪などの悪天候は予想しづらくキャンセルも増えてしまいます。そうしたときにカット1000円オフやマッサージ10分無料など、店舗の負担にならない程度の割引やプラスアルファのサービスを用意しておくと、お客様にも来店してもらいやすくなります。
3. 店販の促進キャンペーン|セット購入割引・サンプルプレゼント
店舗で販売しているヘアケアアイテムなどの購入を促進するキャンペーンは、店舗の売り上げをアップさせるのにも有効です。シャンプーとトリートメントのセット購入での割引や、サンプルのプレゼントなどで魅力的な商品をアピールしましょう。
お客様が商品を気に入って継続購入につながれば、長期的な売り上げアップにもつながります。
4. SNSフォローキャンペーン|サービス無料
SNSは店舗の魅力や、さまざまなお知らせを発信するのに活用されていますが、フォロワーの増やし方がわからないというサロンオーナー様もいるのではないでしょうか。
店舗の運営しているSNSをお客様にフォローしてもらったら、当日の会計を割引したり、ポイントカードのポイントを増やすなどのキャンペーンをしてみましょう。SNSフォローキャンペーンをきっかけにフォロワーを増やすことができます。
また、投稿の拡散やいいねで割引などのサービスを提供するのも良いでしょう。SNSを活用すれば、情報を見たお客様の再来店に繋がるだけでなく、新規顧客の集客にもなります。
キャンペーンを活用して集客に繋げよう!
キャンペーンを活用することで、新規顧客の集客だけでなく、リピート率のアップにも繋げることができます。
また、認知度の低い新メニューの割引や店舗販売品のサンプルをプレゼントするキャンペーンをおこなうことで売り上げをアップさせることも有効です。
店舗にあった魅力的なキャンペーンをおこなって、活気のある美容室づくりに役立てましょう。
リザービアではキャンペーンをはじめ、さまざまな集客のアドバイスもおこなっています。
気になった方はお気軽にお問い合わせください。