現金を持ち歩いたり、無くなったら銀行におろしに行ったりするストレスから解放されるため、キャッシュレス決済の利用比率は伸びており、会計時のスマートさや利便性の高さから、キャッシュレス決済をメインに利用する方も増加の傾向です。
その中でも、インターネット上で予約時に会計まで済ませられる事前決済は、お客様にとっても店舗にとってもさまざまなメリットがあります。そこで、事前決済システムのメリットや決済システム導入の際の比較ポイントを解説し、おすすめの決済システムも紹介します。
- 紙カルテを辞めたい
- 在庫管理を自動化したい
- レジ締めを楽にしたい
- リピート率を上げたい
目次
事前決済システムとは
事前決済システムとは、来店の前にお会計をオンラインで済ませられるキャッシュレス決済のことで、予約をした時点で、同時に支払いも済ませておくことができます。一般的にウェブサイトやアプリなどインターネットを介した予約時に用いられることが多いです。
来店当日の会計の手間を省くことができるので、お客様とお店の双方にとって利便性が高く、この決済システムを取り入れる店舗も増えてきています。
事前決済システムが注目されている3つの理由とは?
事前決済システムが注目されているのは、訪日外国人の増加や感染症予防への意識の高まり、国の政策などいくつかの理由が考えられます。ひとつずつ見ていきましょう。
1. 訪日外国人の増加に対応
数年前にオリンピックが日本で開かれたことから、これまでよりも訪日外国人への対応が必要となりました。
また、円安の影響でインバウンド(訪日外国人旅行)で来日する方が増えており、さらに少子化による人口減少への対策として、外国人の積極的な受け入れを推進しているという背景があります。
これからも増え続けると予想される外国人の来店に備え、言葉の壁による金銭のやり取りの難しさを解消したいと、事前決済システムを導入する店舗が増えているのは、当然の流れといえるでしょう。
2. 感染症予防の継続的な対応
世界中を混乱に陥れた感染症の流行も落ち着きを取り戻しつつあります。多くのお店が、通常通り営業できるようになっても、やはり感染症予防の観点から接触を避ける風潮は根強く残っているのが現状です。
そこで、不特定多数と金銭のやりとりをするリスクを避けることができる、事前決済システムが注目されていると考えられます。
3. 国をあげてのキャッシュレス化推進
日本のキャッシュレス化は遅れているといわれており、世界の主要国のキャッシュレス決済比率が40~60%程度であるのに対し、日本は30%台と低い水準です。
政府は、「成長戦略フォローアップ」と称して、2025年までにキャッシュレス決済比率を4割まで引き上げるとしており、将来的には世界最高水準である8割の普及を目指しています。
2023年の資料によると、店舗・消費者に対してのキャッシュレス決済のメリットを周知する、店舗がキャッシュレス決済を導入するための環境整備を進めることなどの取り組みを行う予定です。
引用元
キャッシュレス将来像の検討会(概要版)|経済産業省
キャッシュレス決済の普及に向けた取組について|経済産業省
2022年のキャッシュレス決済比率を算出しました|経済産業省
事前決済システムを導入するメリットとは
事前決済システムを導入するメリットには、利便性を高めることで消費者が行動を起こしやすくなることや店舗側の業務効率化などが挙げられます。
以下に詳しく解説していきましょう。
1. 気軽に利用できる|予約につながりやすい
事前決済の場合、インターネットで予約時に同時に支払いまで済ませられるので、時間を選びません。夜間でも思い立ったときに予約と決済を完了させられることで、ユーザーの離脱を防ぐことができます。
予約時に料金も確定するので、安心して決済まですすむことができ、当日多めの現金を準備したり、持ち歩いたりするわずらわしさがないというメリットも。お店で現金のやりとりをせずに済むため、余韻を味わいながらスマートな退店をすることができます。
2. 店舗の業務効率化ができる|コスト削減
店舗にとっては、業務効率化ができるというメリットがあります。レジを担当する人員を減らすことができ、現金のやりとりによるミスの軽減、現金管理のストレスからも解放されるでしょう。
また、現金による決済の場合、釣銭を準備したり、現金を集計したりする手間や金融機関に運ぶというコストがありますが、キャッシュレス決済導入でこれらの手間とコストを大幅に軽減することができるのもメリットです。
3. 無断キャンセルを防ぐことができる|未回収のリスクを軽減
無断キャンセルはお店にとっての損失につながります。その分ほかの予約を入れられた可能性もあるため、悔しい思いをした方も多いのではないでしょうか。
事前に決済をしていればお客様はキャンセルがしにくくなり、また、仮にキャンセルになったとしても決済が済んでいるため、キャンセル料をとることもできます。
予約時に取得したメールアドレスへのリマインダー通知で、あらかじめ予約忘れを防止することができるのもメリットです。
4. 顧客情報も同時に取得できる
ネット予約をする際に、お客様には名前や連絡先などの個人情報を入力していただきます。そのため、予約と同時に顧客情報を取得でき、その蓄積された顧客データを分析することで、マーケティングにも活用可能です。
たとえば、顧客データを分析して、メインの客層やニーズを把握できるため、集客にも活用できるほか、キャンペーン情報やクーポンなどの送信をDMするなど、リピーター獲得にも活かすことができます。
5. 現金のやりとりによるリスクを軽減できる
現金を直接やり取りすることで起きる、さまざまなリスクを避けることができるのもメリットでしょう。感染症予防の観点から、接触に気をつかうだけでなく、消毒や飛沫防止の対策などの労力も削減できます。
さらに事前に予約数を知ることができるので、来店人数をコントロールでき、店舗内に人が密集するという事態を避けることも可能です。
決済システムを選ぶ6つの比較ポイントを紹介
これから店舗に決済システムを導入したい場合、どういった点に着目して選べばいいかわからないという方もいるかもしれません。そこで、決済システムを選ぶときにチェックしたい6つのポイントをお伝えします。
1. 導入や運用のコスト
決済システムを選ぶときには、初期費用など導入時にかかる料金だけでなく、月額料金やサポート費用などの運用にかかるコストも考慮に入れる必要があります。
できるだけ安く済ませたいと思いがちですが、値段だけで選んでしまうと、決済方法の選択肢が少なかったり、必要な機能がなかったりして後悔することもあるかもしれません。
トータルコストだけでなく、コストに見合った機能があるかのバランスも大切です。
2. 決済の種類
キャッシュレス決済と一口にいっても、その内容はクレジットカード、電子マネー、QRコード決済などいろいろな種類があります。
顧客がどの決済方法を普段使っているかを事前に調査して、できるだけ網羅性の高い決済システムを選ぶのがおすすめです。いざキャッシュレス決済をしようとして、使えない決済方法があった場合、顧客はそのお店の利用をやめてしまうことも考えられます。
決済方法はできるだけ多いものを選び、顧客の取りこぼしを防ぐ必要があるでしょう。
3. 入金のサイクル
決済システムは、現金が手元に入るまでにタイムラグがあるというデメリットがあります。そのため、入金サイクルはしっかりとチェックしておきましょう。
決済システムによって入金サイクルが異なるため、店舗のキャッシュフローに悪影響を及ぼさないように、自店の状況と合わせて確認する必要があります。入金サイクルが短く、できれば月に複数回、または随時入金してくれるサービスを選ぶのがおすすめです。
4. 継続課金に対応しているか
美容サロンなどでも増えてきているサービスのサブスク。一定額を毎月支払う代わりに施術が数回まで、または無制限に受けられるというものです。
こういったサービスを取り入れている店舗は、継続課金に対応しているかどうかはチェックしておく必要があるでしょう。決済システムによってはその都度の決済にしか対応していないものもあります。
5. 自社システムと連携できるか
すでに店舗で利用している予約システムなどがあれば、決済システムと連携できるものでなければなりません。また、決済の操作や予約システムとの連携もスムーズで、従業員が使いやすいものである必要があります。
お使いの予約システムがある場合は、連携できるかをチェックし、これから導入される予定であれば決済システムとシームレスに連携できるものを選ぶのがおすすめです。
6. セキュリティ
セキュリティ対策は、個人情報を取り扱う以上、もっとも気を遣わなければならないことでしょう。
お客様のクレジット情報を含めた個人情報が、流出したり漏洩したりするリスクは、可能な限り避ける必要があります。
情報の暗号化や不正防止の対策がとられているかなどをチェックしましょう。サービスを提供している企業のコンプライアンスも確認しておくのが安心です。
サロンにおすすめの決済システムは?
それでは、理容室・美容室やエステサロン、整骨院などのサロンにおすすめな決済システムを紹介します。是非参考にしてください。
1. イプシロン
イプシロンは、初期費用や処理料が一切かからず、月額料金もリーズナブルなので、初めての決済システム導入におすすめです。
主要5ブランドのクレジットカードをはじめ、インターネットショッピングで利用されているほとんどの決済方法が使えるため、決済方法の不足が原因の機会損失を防ぐことができます。
入金サイクルも早期入金サービスに対応しているため、キャッシュフローが回らなくなるといったリスクを避けることができるでしょう。
また、My Salon Payというスマホで簡単に決済ができる、サロン向けのサービスや定額サービスの継続課金にも対応しており、後述するリザービアという予約システムと連携が可能です。
2. stera pack
30種類以上の決済方法に対応しているstera packは、初期コスト無料で、1年間固定費無料で利用できるお試しパックがあるため、トライアルとして導入してみたいという店舗におすすめです。
オールインワン端末は小ぶりで、レジ周りもすっきり。電子サインや暗証番号ののぞき見防止対策がとられているので、お客様にも安心して使っていただけるでしょう。
入金サイクルは3種類から選ぶことができ、最短では5日に一度の入金が可能。
さらにサロンで導入実績が多い、予約システムのリザービアとシームレスな連携ができるので、業務効率化にも役立ちます。
- 紙カルテを辞めたい
- 在庫管理を自動化したい
- レジ締めを楽にしたい
- リピート率を上げたい
決済システムと連携できる予約システムで業務効率化
サロンの業務を効率化させるための方法として、予約システムの導入があります。予約管理や顧客管理を自動化し、DMの自動送信やスタンプカード・クーポンなどの発行で、集客にも活用できるのがメリット。
サロンで導入するなら、全国4,500店舗で導入実績のあるリザービアがおすすめです。そこで、リザービアの機能やメリットを紹介しますので、予約システムの導入をお考えの方は、是非参考にしてください。
サロンの会計業務をスムーズにする
先述したようにリザービアは、決済システムと連携することができます。
stera packと連携できるPOSシステムのA’staff Cloud Smartとは、ひとつのソフトのようにシームレスにつながり、売上情報と顧客情報を分析、顧客ごとに最適化されたDMの送信などリピータ―獲得に活用可能です。
また、サロン向けのサービス、My Salon Payと連携して決済の利便性を高めることにも役立ちます。My Salon Payは事前にクレジット情報を登録しておくことで、金額確定後、スマホを使って3秒で支払を完了させることができるサービス。
お客様はスマートにお会計を済ませることができ、無断キャンセルが発生した際にはキャンセル料の引き落としをすることもできるため、店舗にとっても大きなメリットがあります。
関連記事
A’staff Cloud Smart
さまざまな連携機能でサロン業務の効率化に役立つ
リザービアは連携機能が豊富なため、集客にも活用できるのが特徴です。GoogleやInstagram、LINEと連携することで、集客の効果を高めることができるでしょう。
Googleで予約は、Googleの検索結果に店舗情報を表示させるサービスで、リザービアを利用すれば、この店舗情報から直接予約を入れていただけます。
Instagram連携予約では、Instagramの投稿やハッシュタグから予約へと誘導する仕掛けによって、Instagramから予約画面へと直接遷移させることが可能。
ユーザー数の多いLINEアプリと連携して、LINE公式アカウントから直接予約が入れられる機能もあります。
予約受付だけでなく、リマインダー通知やキャンペーン情報の告知、クーポンの発行や口コミなど、LINEだけでお客様とのやり取りを完結させられるため、顧客の囲い込みにも活用できるでしょう。
関連記事
Googleで予約
Instagram連携予約
LINE連携予約
決済システムは予約システムと連携するとさらに便利!
国をあげてのキャッシュレス化推進も追い風となり、キャッシュレス決済はますます利用されるようになるでしょう。
顧客もキャッシュレス決済の利便性を重視する傾向が強まっており、キャッシュレス決済ができるかどうかで店舗の利用を決めることもあります。
サロンでキャッシュレス決済を導入する場合、予約システムも同時に導入することで、利便性を高めるだけでなく、業務効率化や集客に活用できるなどのメリットも。そのため、予約システムとの連携も視野に入れて、決済システムを選ぶことが大切です。
サロン向けの機能が豊富なリザービアの導入も是非ご検討ください。