目次
サロンでは電話やメール、Web予約などさまざまな方法で予約が入ります。これらの予約情報を管理するには予約管理アプリを利用すると便利です。予約管理アプリには予約情報の管理以外にも、サロンの業務を効率化できるさまざまな機能があります。
今回は予約管理アプリについて、メリットや選び方を紹介していきます。
予約管理アプリとは?
電話やWeb、メールから寄せられる予約を一元管理できる予約管理システムを利用している店舗も多いでしょう。その中でも、予約管理アプリはPCだけでなく、スマホやタブレットからも利用できるのが特徴です。
一般的な予約システムのように、予約を営業時間外でも受け付けることができ、自動的に対応してくれます。PCがなくても、スマホやタブレットから予約の状況を確認することができるため、気軽に利用することができます。
また、予約の受け付けと管理以外の機能を持った予約管理アプリも多く、サロンの運営を便利にしてくれるでしょう。
予約管理アプリを使用するメリットとは?
予約管理アプリはスマホやタブレットから気軽に予約の管理ができます。他にもさまざまな機能があるのもメリットの一つです。
予約管理アプリを使用するとどんなメリットがあるのか紹介していきます。
24時間どこからでも予約を受け付け
予約管理アプリは24時間予約を受け付けることができます。営業時間外でも受け付けることができ、忙しくてなかなか電話ができないお客様も気軽に予約ができるため、機会損失を防ぐことにも繋がります。
予約も電話だけでなく、自社Webサイトやポータルサイトなどを使ってお客様がどこからでも予約ができるようになることも特徴です。空き状況の確認や予約が手軽にできることで、お客様の利便性が上がり、予約しやすくなるでしょう。
顧客情報の一元管理で効率化
予約の際に入力されたお客様の情報を収集、管理することができるのも予約管理アプリの特徴です。集めた顧客情報を、お客様の利用したメニューや金額、利用回数などさまざまな観点から分析することができます。分析した顧客情報はサービスの向上や集客施策の改善をする上で重要です。
顧客情報を元に、お客様に合わせたクーポンの発行やキャンペーンなどを行い、リピーターの獲得につなげることができるでしょう。
他サービスとの連携機能
予約管理アプリは、他のサービスと連携することでさらに便利に活用することができるようになります。たとえば、ポータルサイトやSNSで受け付けた予約情報を連携することで、自動で一元管理ができるようになります。全体の予約状況がかんたんに確認でき、ダブルブッキングを防ぐことができるのがメリットです。
ほかにもPOSレジと連携することで、会計や精算をスムーズにしたり、売上やカルテのデータを管理しやすくなります。
自動メール配信機能
予約完了時や予約前日のリマインドメールなど、自動でメールを配信することができるのも予約管理アプリのメリットです。これらのメールを送信することで、予約忘れによるドタキャンを防ぐことができます。
また、予約時に登録されたメールアドレスに来店後のフォローメールや、クーポンやキャンペーンのメールマガジンを配信することもできるため、リピート率を上げるための集客にも活用することができるでしょう。
予約管理アプリの最適な選び方とは?
予約管理アプリには予約の受付や対応以外にも、集客や売上のアップに役立つ機能があります。しかし、さまざまな予約管理アプリが公開されているため、自社にあったものがどれなのか悩んでしまうサロンオーナー様もいるでしょう。
ここからは予約管理アプリの選び方を紹介していきますので、参考にしてください。
自社のサービス業界向きのシステムか
エステや整骨院・美容室など提供するサービスによって予約管理アプリに必要な機能が変わってきます。サロンや美容室で使いやすいものかを確認しましょう。
たとえば予約の方法には自由に時間を設定できるものや、予め時間を設定しておくものがあります。サロンや美容室であれば自由に時間を設定できるものがおすすめです。また、細かいメニュー設定やベッドなどの設備の管理ができる機能やそれらとクーポンを連動させる機能などがあると良いでしょう。
自社のサービスと同じ業界の利用実績がどれだけあるか確認することも、選ぶ際の指針になります。
関連記事:美容室・美容サロン向け|予約システム導入5つのポイントと費用相場解説
セキュリティは守られるか
予約管理アプリでは、店舗や予約の情報だけでなく顧客の個人情報を取り扱います。情報漏えいのリスクを避けるため、セキュリティが管理されている予約管理アプリを選ぶようにしましょう。
利用者とのやり取りを暗号化して個人情報を保護するSSLが利用できるかや、適切なセキュリティが運用されているかどうかを認証するISMS認証があるか確認することが重要です。個人情報の取り扱いは自社の信用にも関わるため、必ず確認しましょう。
少ない手間で予約ができるか
お客様が使いやすいかどうかも重要なポイントです。初めて予約をする際に、会員登録の手間がかかってしまうとお客様が面倒になってしまい、予約に繋がらなくなってしまいます。会員登録の必要がなく、かんたんに予約ができる予約管理アプリを選ぶことでお客様の利用率が上がるのです。
店舗にとって使いやすいだけでなく、お客様が使いやすい予約管理アプリを選びましょう。
他サービスとの予約連携機能はあるか
すでにポータルサイトを使って予約の受付をしているサロン様も多いでしょう。利用しているポータルサイトやSNSなどで受け付けた予約情報を連携する機能があるかどうかを確認するのも重要です。
予約を連携することで、予約情報の管理の手間が減りダブルブッキングなどのミスを防ぐ事ができるようになります。
また、予約情報以外にもPOSなどのサービスと連携することができる予約管理アプリもあります。自社で使いたいサービスとの連携機能があればより便利に利用することができるでしょう。
関連記事:複数のクーポンサイトからの予約を一元管理しよう!サロンボードとの予約連携など
リザービアの予約システムをおすすめする理由5つ
ここまで、予約管理アプリを選ぶ上で重要なポイントを紹介してきました。中でもリザービアは美容室やエステサロンなど幅広い美容業界で導入されている予約管理アプリとなっています。
ここからはリザービアをおすすめする理由を紹介していきます。
以下の記事では美容室や美容院で予約管理アプリの機能や導入するメリットなどを紹介しています。
美容室・美容院には予約管理アプリの導入がおすすめ! 導入前に知っておきたい機能や特徴
また、リラクゼーションサロン向けに機能やかかる費用について紹介した記事もあります。
リラクゼーションサロンに特化した予約管理システムの機能や費用を検証|整体や鍼灸院の受付にも
合わせてご覧になってください。
エステ・リラクゼーションサロン特化の機能が充実
リザービアは美容室だけでなく、エステやリラクゼーションサロンなどの美容サービスに特化した機能が充実しています。
メニューごとに設定可能なオプション機能はサロンのサービス内容によって柔軟に設定することができます。お客様は予約時に必要なオプションメニューをかんたんに指定することができるようになります。
施術に利用するベッドや機材などは数が限られるため同時に入る予約数を限定する機能も必要です。これらの設備をメニューやクーポンと紐付けして柔軟な予約制御ができ、設備が埋まっていてお客様をお待たせすることがありません。また、予約の時間も5分単位で細かく設定することができます。
「Googleで予約」や「LINE予約連携」などさまざまなサービスに対応
予約はクーポンサイト以外からも受け付けることができます。リザービアはGoogle予約やLINE、InstagramなどのSNSからの予約にも対応しています。
Google予約はGoogle検索からすぐに予約ができるサービスです。検索画面やマップに店舗の情報が表示されるため新規のお客様にも見つけてもらいやすくなります。
LINE公式アカウントを利用している場合はクーポンやキャンペーン情報の配信だけでなく、LINEから予約を受け付けやすくすることで、登録したお客様が手軽に予約ができるようになるでしょう。
これらのサービスと連携することで集客力アップにつながります。すべての予約情報はリザービアの予約台帳で確認することができるので、空いた予約枠の確認もかんたんです。
最短20秒で予約完了
リザービアはお客様にとっても使いやすい予約管理アプリです。予約をするまでの面倒な操作をできる限り少なくして、スムーズに予約へと誘導します。リザービアで予約をする際には会員登録は必要ありません。予約完了まで最短20秒で予約をすることができます。
予約を取る手続きが短くて済むため、お客様のちょっとした空き時間に、気軽に予約をすることができるのが特徴です。
細かいクーポン設定が可能
クーポンには細かい設定をすることができます。Webページやアプリに限定して表示する設定で、リピートのお客様が新規客向けのクーポンを目にする機会を減らせます。
対応するメニューを限定したクーポン以外にも、利用可能な曜日や時間を設定してタイムセールクーポンを作ったり、利用可能な人数を設定すれば先着クーポンを作ることもできます。
クーポンを活用して、集客に役立ててください。
口コミ機能で集客アップ
お客様は美容室やサロンを選ぶ際に口コミを参考にしていることが多いです。リザービアには店舗専用の予約アプリ「サロンカード」から口コミを投稿する機能があり、投稿された口コミは自社Webサイトに掲載することができます。
口コミを掲載することで、お客様からの信頼をアップさせることができるでしょう。また、口コミはコンテンツとして扱われるため、自社Webサイトを検索結果の上位に表示させる助けにもなります。
関連記事:口コミ返信はなぜ重要? 集客につなげるコツとは|美容室とエステサロンの口コミ返信例文を紹介
ポータルサイトとの予約一元管理ができるPOSシステム
リザービアでは美容サロンに特化したPOSシステムとかんたんに連携することができます。「リザPOS」はiPadで手軽に操作でき、会計や精算をはじめとした店舗業務を行えるのが特徴です。
リザPOSで利用できる機能について紹介します。
リザPOSでは豊富な機能が利用可能
リザPOSはリザービアの予約システムと連携して予約の一元管理ができるので、予約状況の確認をかんたんにでき、ダブルブッキングを防ぐことができます。
そのほかにも、お客様の来店記録やカルテなどの情報を保存し顧客管理を行うことができるのも特徴です。顧客情報を施術の前に確認して、お客様に合わせたサービス提供をする時に活用できるでしょう。
顧客情報や売上のデータを分析することで集客力や売上をアップするための改善策を打ち出す助けになります。たとえば最近来店していないお客様を抽出して利用を促すメッセージを送信することも可能です。
必要な機能がついたシステムを利用して業務の効率化を図ろう
予約管理アプリを利用すれば、ポータルサイトなどの予約サービスとも連携して予約情報の管理がしやすくなるでしょう。ほかにも予約管理アプリには顧客情報やPOSとの連携など便利な機能があるため、サロンの業務を効率化するのに役立ちます。
予約管理アプリを選ぶ際には自分の店舗に合った機能が揃っているものを選びましょう。リザービアは全国の美容室やエステサロンなど4,500店舗以上で導入されている、美容業界に特化した機能が揃っている予約管理アプリです。気になった方は気軽にお問い合わせください。