fbpx

ポスターなどの広告作成アプリ・ソフトを選ぶ4つのポイント|おすすめアプリ・ソフト9選を紹介

ポスターなどの広告作成アプリ ・ソフトを選ぶ4つのポイント
公開日
更新日
  • 無料掲載のGoogleマップで集客
  • 近隣店舗より目立つ予約ボタン表示
  • リザービアご契約者様は無料利用可
  • 予約はリザービアで一元管理


無料
かんたん30秒で資料請求

お店やサービスを多くの人に知ってもらうためには、ポスターなどで視覚的に訴えることが効果的です。
なかには「宣伝用のポスターを作成したいけれど、むずかしそう」とか「自分で作成すると、文字と絵柄を並べただけというイメージのポスターになってしまう」と悩んでいる人もいるでしょう。

今回はポスター作りに便利な、ポスター作成のためのアプリやソフトの選び方と、おすすめのアプリやソフトをご紹介します。

自分に合ったポスター作成アプリ・ソフトを選ぶには?

自分に合ったポスター作成アプリ・ソフトを選ぶには?

ポスター作成やフライヤー作成に使うテンプレートや写真、画像などの素材と、カンタンに編集して完成させられるソフトがセットになっていたら助かりますね。ポスター作成アプリやフライヤー作成アプリを使えば、iPhoneなどのスマホやパソコンで、手軽にポスターやチラシを作成できます。

ここからは、ポスター作成のメリットと、便利なポスター作成アプリ・ソフトの選び方をご紹介しましょう。

なぜおすすめなの? ポスター作成のメリットとは

ポスターは、集客チラシのようにチラッと見て捨てられてしまうものではなく、お店の窓や依頼して設置させてもらった場所に掲示することで、多くの人に見てもらうことができる媒体です。

雑誌や新聞に広告を載せるよりも安い費用で宣伝することができますし、集客チラシをポスティングするよりも手間がかかりません。さらに、ポスターを何度も目にするなかで、お店に親しみを感じてもらえるようになります。

ポスター作成アプリを使うメリットとは|テンプレートや素材が便利

ポスター作成アプリにはデザインやテンプレートがたくさんあるので、これまでポスターを作ったことがないという人でも、ポスターを作ることができます。気に入ったテンプレートに、お店のイメージに合うおしゃれな素材を組み合わせていくだけなので、カンタンなうえ、デザイン費用もかかりません。

ただし、思わぬイベントで同じテンプレートと素材を使ったポスターが使われていることもあったり、ややワンパターンになりやすかったりするというデメリットもあります。

ポスターアプリ・ソフトを選ぶ4つのポイントを紹介

手軽におしゃれなポスターを作ることができる便利なポスターアプリ・ソフト。使ってみようと検索してみると、いろいろあって迷ってしまうかもしれませんね。

ここからは、使いやすいアプリ・ソフトを選ぶポイントをご紹介します。

1. 価格で選ぶ|無料アプリ・有料素材など

ポスター作成アプリ・ソフトの種類は多彩で、料金設定もそれぞれ異なります。一部無料や、すべて無料のアプリやソフトも多くありますので、まずは無料のアプリやソフトから使い勝手を試してみることがおすすめです。

無料アプリでも、選んだ素材によっては課金が必要になったり、試用版で一定期間を過ぎると有料になったりする場合があるので、確認しながら作業を進めていく必要があります。

2. 用意されているテンプレート・画像の数で選ぶ

ポスター作成のために用意されている、テンプレートや画像などの素材の数が多いアプリを選ぶと、ワンパターンになりにくく、ほかのお店のポスターとかぶってしまうことを防げるでしょう。

またアプリやソフトによって、おしゃれな雰囲気の素材が多い場合もあれば、ビジネス向けの素材、可愛らしい素材などが多い場合もあります。アプリやソフトによって用意されている素材の傾向が異なりますので、イメージに合った素材が用意されているアプリやソフトを選ぶとよいでしょう。

3. アプリ|日本語フォントに対応しているかチェック

海外版のポスター作成アプリ・ソフトにも範囲を広げれば、斬新なテンプレートやおしゃれな素材を見つけられますが、日本語や日本語のフォントに対応していないものもあるので注意が必要です。

苦労して気に入った素材を探してレイアウトしたあとになって、「日本語が入力できなかった」「プリントアウトしたら文字化けしてしまった」などということにならないよう、最初にチェックしておきましょう。

4. 機能の使いやすさで選ぶ|編集・サイズやレイアウト調整・印刷など

普段使っている入力方法で文字編集できるかどうか、微妙なレイアウト調整がしやすいかどうかなどの機能の使いやすさも、ポスター作成アプリ・ソフトを選ぶ際のポイントです。

また、ポスターのような大きな印刷物は、解像度の高いデータで作っておかないと、印刷の際にぼやけてしまうことがあります。作成したポスターをそのまま印刷注文できるアプリやソフトを選べば、ぼやける心配もないので安心です。

ポスター作成におすすめのアプリ・ソフト・オンラインサービス9選を紹介

ポスター作成におすすめのアプリ・ソフト・オンラインサービス9選を紹介

ポスター作成アプリ・ソフトやフライヤー作成アプリには、手軽なものから本格的なものまでさまざまなものがあります。さらに、ネット印刷会社が提供するオンライン上でポスターを作成できるサービスも使いやすいものです。

「どれを選んだらよいのか分からない」という方のために、おすすめアプリ・ソフト・オンラインサービス9選とそれぞれの特徴についてご紹介します。

Canva|iPhone・Android・PC対応

Canva

https://www.canva.com/
オンラインのデザイン公開ツールCanvaは、100の言語に対応し190の国で使われている、ポスターを作成できるアプリです。何千ものテンプレートがあるうえに高品質な画像が揃っているので、イメージしているデザインを作れます。

Canvaではひとりでデザインすることはもちろん、ほかのユーザーを招待して共同編集作業をすることも可能です。プランは、無料プランのCanvaフリーと、45日間の無料お試し期間のあと、月額1,250円になるCanva Pro、企業向けのCanvaエンタープライズの3種類があります。

お店のポスターを作成するならCanvaフリーからはじめてみるとよいでしょう。課金して有料の画像を購入することも可能です。

POPKIT|iPhone・PC対応

POPKIT

https://www.popkit.net/
パソコンでもアプリでもポスター作成がおこなえるPOPKITは、専門業種のPOP素材も豊富にそろった広告作成アプリです。プロが作成したキャッチコピーの入った素材を組み合わせるだけの作業なので、パソコンやアプリの操作に自信のない人でもカンタンにポスターを作成できます。

好きな文字を入力したり、画像取り込みをしたりすることもできるので、お店の地図や写真も載せられます。全国のクリエイターから提供され、つねに更新されている素材はなんと約5万点。
月額550円のエンジョイプランを使えば、すべての素材を自由に使うことができ、フリープランもあります。

VistaCreate|iPhone・Android・PC対応

VistaCreate

https://create.vista.com/ja/
Crelloが名前を変えたVistaCreateは、数分でポスターを作成できてしまう無料のグラフィックデザインツール。5万点以上のデザイン済みのテンプレートが揃っているのが特徴です。最大10人のメンバーが共同作業でデザインできます。

とくに写真は多くあり、ワンクリックで写真の背景を削除するなどの写真編集の機能が豊富に付いています。写真の加工やテンプレートの組み合わせ方によっては、ほかにはない独自の雰囲気があるポスターを作成できるでしょう。

フォントも250以上あり、ロゴやアイコン、イラストなどは15,000点以上ありますので、プロに依頼したかのようなデザインのポスターを作成できます。

Adobe Creative Cloud Express|iPhone・Android・PC対応

Adobe Creative Cloud Express

https://www.adobe.com/jp/express/
Adobe Creative Cloud Expressは、画像加工アプリやイラスト作成アプリを提供しているAdobe(アドビシステムズ)の広告作成アプリです。Adobeならではのセンスのよいテンプレートが数千種類もあり、フォントの種類も豊富です。

Adobeが提供しているほかのソフトの使用経験がある人はもちろんですが、アプリは操作性がよくて感覚的に利用できます。そのためデザイン経験がなくても誰でもすぐに満足できるポスターを作成できるのも特徴です。
アプリは無料でダウンロードできますが、月額980円の有料プランにすればすべてのコンテンツを利用できるようになります。

Adobe Illustrator|iPad・PC対応

Adobe Illustrator

https://www.adobe.com/jp/products/illustrator.html
パソコンとiPadで使えるAdobe Illustratorは、高度なデザインができるプロ仕様で有料のイラスト作成ソフトです。随時、機能がアップデートされるので、つねに最新の状態で使用できて、ポスター制作に役立つさまざまなサービスも追加料金なしで利用できます。

写真やイラスト以外にも、ビデオやグラフィックデザインなどの素材もそろっているので、レイアウトの自由度も高いのが特徴。デザインにこだわる人も満足できるツールが揃っています。個人向けの単体プランは月額2,728円で、無料トライアル期間もあるので自分に合ったプランを選ぶことができます。

Microsoft Office|iPhone・Android・PC対応

Microsoft Office

https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365
Microsoft Officeはアプリでもパソコンでも使用可能なソフトです。Wordやパワーポイント、Excel、Outlook、Teams、Access、Publisherのソフトがセットになっていますが、ポスターを作成する際にはWordやパワーポイント、Excelのいずれかで作成することになります。

ポスター

Microsoft Officeには2,000点以上の無料で使える Office テンプレートがあり、ポスターやチラシに利用できるテンプレートも100点以上あります。日常的にMicrosoft Officeを使用している人にとっては手軽に活用できるでしょう。

Microsoft 365 Personalなら、年額12,984円ですべての機能を利用できます。パソコン用の永久ライセンスならWordやパワーポイント、Excel、OutlookがセットのOffice Home & Business 2021を38,284円で購入可能です。

Picky-Pics|PC対応(オンラインサービス)

POPKIT

https://picky-pics.com/
Picky-Picsは、ポスターやフライヤーなどを手軽に作れるオンラインデザインツール。5万点以上のこだわり素材を検索して、気に入ったものをドラッグ&ドロップするだけで、あっという間にポスターを作ることができ、クリックするだけでレイアウトを自動で入れ替えられます。

さらに、レイアウトをする際には上下端や左右端、中央などの間隔をガイドしてくれる機能も完備。コンテンツのまとまりを保つことができ、複数の素材をバランスよく配置する手助けになります。
110円で一時的に利用できるので、「とりあえず1種類だけポスターを作りたい」という人にもおすすめです。

ラクスルオンラインデザイン|PC対応(オンラインサービス)

ラクスルオンラインデザイン

https://design.raksul.com/
ネット印刷業者のラクスルが提供しているラクスルオンラインデザインは、豊富な無料のデザインテンプレートを異なるサイズにカスタマイズして利用できるサービスです。
一番の特徴は、作成したらそのままプロの印刷業者に出してポスターにしてもらえること。デザインが終わって印刷の依頼をすれば、短期間でポスターを手できます。

ポスター用のテンプレートに設定すれば、解像度が足りなくて印刷の際にぼやけてしまう心配もないので、安心して依頼できます。ネット印刷なので印刷自体も安価であり、ポスターを作成できるソフトを使用するのに費用がかからないことも魅力です。

パワポン|PC対応(オンラインサービス)

パワポン

https://ppon.askul.co.jp/
アスクルのネット印刷パプリが提供しているサイト・パワポンは、使い慣れたMicrosoft Officeのパワーポイントで本格的なポスター作成やフライヤー作成のためのデザインができるソフトです。

アスクルのネット印刷パプリへ会員登録をすることで、無料でダウンロードでき、1,520点のテンプレートを使用できるようになります。文字切れがないかどうかチェックできるガイドもついています。


テンプレートで作ったデータで注文して、プリントしてすぐに届けてもらうこともできるので、100枚以上のポスター印刷をする際にはおすすめのソフトです。

「行ってみたい」をのがさない! カンタン予約を叶えるリザービアの豊富な予約システムを紹介

予約管理アプリのリザービアは、オンラインでの予約をカンタンにできるシステムです。SNSなどのオンライン上ではもちろん、チラシ、ポスターなど紙ベースの宣伝で「このサロンに行ってみようかな」と思ったお客様に、QRコードなどを読み込んでもらうことで予約サイトに誘導できます。

お客様の「行ってみたい」の気持ちをスムーズに予約へ繋げるリザービアの豊富な予約システムについてご紹介しましょう。

リザービアPOS
  • メルマガを送信したい
  • 電子カルテを導入したい
  • iPadで管理したい
  • 格安で導入したい


無料
かんたん30秒で資料請求

1. Googleで予約(Reserve with Google)

Googleの予約連携は、SNSやお店のサイトに「Googleで予約」のボタンを埋め込んでお客様の予約行動を誘導しますが、ポスターやチラシなどにQRコードを掲載すれば、紙媒体からでも予約サイトに誘導できます。

予約人数と日時を選ぶだけなどで、「行ってみたい」と感じたらすぐに、スマホから予約できるのです。リザービアの予約管理アプリを契約していれば、「Googleで予約」機能を無料で使うことができます。
リザービアのGoogleで予約

2. LINE連携予約

リザービアのLINE連携予約オプションは、オンライン予約をしたお客様に、お店のLINE公式アカウントとの友達登録がおすすめです。予約をきっかけにしてお客様と直接つながれるので、再来店をうながすなど、より効果的な集客活動をおこなえます。

予約が入ると、公式LINEアカウントへも通知があるので、ほかの予約方法とダブルブッキングしてしまう心配もありません。
リザービアのLINE連携予約

3. インスタグラム連携予約

ポスターを見て、「もう少し詳しく知ってから予約したい」と感じたお客様にとっては、お店のインスタグラムに誘導することで、情報収集が可能な状態にしてから予約行動に結びつけることもできます。

インスタグラム連携予約は、スタッフそれぞれが投稿した写真を確認したり、スタッフ別の空き状況を確認したりしてから予約することもできるので、お客様の選択肢を広げられるのです。
リザービアのインスタグラム連携予約

4. BMSならポータルサイト経由の予約も一元管理!

複数のクーポンサイトなどからの予約を受け付けている場合には、予約のダブルブッキングが発生してしまうことがあるでしょう。またお店によっては、同時に取れる予約と取れない予約が施術によって異なる場合もあります。

リザービアの予約管理システムでは、オプションで予約一元管理システム「ビューティーマネジメントシステム(BMS)」を利用でき、複数の予約サイトからの予約を一元管理できます。
リザービアのオプションBMS

自分に合ったアプリを選んでポスターを作成しよう!

ポスター作成アプリ・ソフトを選ぶ際には、無料アプリや無料ダウンロードにかかる費用、テンプレートや画像などの素材がたくさんあるか、機能の使いやすいかをチェックして選ぶとよいでしょう。

多くのポスター作成ができるアプリやソフトなどは無料で試せるので、いろいろ試して選ぶこともできます。予約管理アプリのリザービアを組み合わせることで、より効果的に集客するためのアドバイスを受けられるでしょう。

予約システムを検討している方へ

✓ ホットペッパーなどの予約を一元管理したい
✓ LINE・Googleから予約を取りたい
✓ 集客コストを減らしたい

\LINEで無料相談を受付中です/

Reservia資料請求フォーム

導入実績

大手サロンから個人サロンまで
5,000店以上の導入実績があります。

開業前の方は開業予定の都道府県をお選びください
名前を決めていない場合は未定と入力してください
半角数字・ハイフンなしで入力してください
一番あてはまるものをお選びください

\業務効率化とリピート率アップを実現/

説明を聞きたい方もこちらからご相談ください