【エステサロンの内装・外観】店舗の雰囲気やデザイン、看板など重要なポイントを解説

【エステサロンの内装・外観】店舗の雰囲気やデザイン、看板など重要なポイントを解説
公開日
更新日

エステサロン運営において、お客様が入店しやすい雰囲気作りは重要です。施術のレベルが高かったとしても、店舗自体の内装や外観を気に入ってもらえないとリピートしてもらえないこともあります。

店舗のコンセプトやお客様のターゲットによってこだわる点は変わってきますが、一般的なポイントをおさえておくことで店舗はよりよくなるでしょう。今回は店舗の雰囲気やデザイン、看板などをどのように決めるべきかを解説します。
関連記事:美容室・サロンの外観でおしゃれにこだわるべき理由とは?
関連記事:ネイルサロン開業、インテリアはどうする?ネイルサロンの内装で気を付けたいポイントや費用を解説

予約の一元管理
  • 複数の集客サイトを使っている
  • それぞれの媒体で設定が面倒
  • 予約のダブルブッキングが起こる
  • 既存集客がおろそか


無料
かんたん30秒で資料請求

エステサロンの内装・外観、共通のポイント

エステサロンの内装・外観、共通のポイント
エステサロンの内装と外装はどちらか一方にこだわるのではなく、両方あわせて考えていくことが大切です。

内装・外装共にお客様のイメージにマッチした店舗であれば、来店してから退店するまでお客様に満足していただけるようになるでしょう。ここからはエステサロンの内装と外装を作るうえで、共通するポイントについてご紹介します。

コンセプトを決める

内装や外装をどのようにするかを決める際に、重要なのはそのエステサロンのコンセプトです。コンセプトの考え方がわからないという方は内装や外装について考える前に、エステサロンを開業する目的やどのようなサービスを提供していきたいのかなどを中心に考える必要があります。

事前にコンセプトをしっかりと決めておくことで、自然とどのような内装や外装にすべきかがまとまるからです。コンセプトの考え方はさまざまですが、考え方のひとつにベネフィットを考えるという点が挙げられます。

ベネフィットを考える

ベネフィットとは、マーケティングにおいては「顧客が商品やサービスから得られる効果」という意味を表している言葉です。お客様がエステサロンのサービスを受けることによって、どんな利益を得てもらえるのかを考える必要があります。

その利益がサービスにかかる費用や店舗に向かう労力を超えることで、自然とリピートしてもらえる確率も高まっていくでしょう。内装・外装作りを手掛ける前に、まずはなにをお客様に提供して強みにできるのかという、ベネフィットを考えることが大切です。

ターゲット選定

エステサロンの内装・外観は、ターゲット層によって変える必要があります。たとえば、高齢の女性や男性をターゲットにした店舗がピンク色といった可愛らしい外装の場合、なかなか来店しづらくなってしまうなどの問題が発生するからです。

このような問題を発生させないためにも、まずはターゲット層を決めることが内装や外観作りに必要となります。ターゲット選定の仕方ですが、性別・年齢・収入・ライフスタイル・趣味嗜好などのさまざまな情報からこまかく設定することで、エステサロンの内装・外観イメージがつきやすくなるでしょう。

内装を作るときの費用やポイント

内装を作るときの費用やポイント

理想的な内装イメージを考えたとしても、そのとおりの店舗が実現できるわけではありません。費用がかかりすぎる場合には、現実的な代案を考える必要もあるからです。

ここからは、内装作りに関する費用やポイントについて解説します。

内装の費用相場はどれくらい?

内装の費用は、実現したいことによって大きく変動してきます。目安ですが、20坪程度のエステサロンの場合は安く見積もって400万円程度を想定しておいたほうがよいでしょう。

内装工事に加えて電気工事や塗装・看板工事などさまざまな費用が発生してくるため、業者と相談して漏れなく必要なものを洗い出す必要があります。

費用を安く抑えるにはDIY

内装費用を抑える方法のひとつに、自分でできるところはDIYをするという方法があります。家具や収納用品などをDIYすることで費用を抑えられるほか、自分の好きなアレンジができるというメリットがあるからです。

より自分好みのエステサロンを開業したいという方は、DIYでの準備も視野に入れて進めてみるとよいでしょう。

内装の基本となる考え方

内装の基本的な考え方としては、コンセプトに沿って配色やインテリアを作る必要があります。コンセプトは、事前にマーケティングをおこなうことが大切です。

まず内装から完成させてしまうという方法では、費用などで後戻りできなくなってしまうこともあります。そのため、内装を考える前にやるべきことをやっておくようにしましょう。

また、配色によってお客様に与える印象は大きく変わってきます。ターゲットに合わせた配色をおこなうことで、お客様が落ち着ける空間作りができるでしょう。

メインカラーと配色、照明

色によってインテリアの雰囲気が決まるため、まずはメインカラーを決める必要性があります。メインカラーは自分の好きな色で決めるのではなく、コンセプトやターゲットが好む色を選択するようにしましょう。

メインカラーを決めたあとは、そのほかのカラーを選択する必要がありますが、配色については3色程度にすることが好ましいといわれています。配色にはパターンも存在するため、バランスよく色を組み合わせるために「配色パターン」を活用すると店舗に統一感が出るでしょう。

また、照明も内装の一部として考えることが大切です。照明自体のデザインはもちろんですが、サロンの雰囲気に合う明るさを選ぶようにしましょう。

自宅エステサロンの内装のコツ

自宅エステサロンの内装のコツ

エステサロン運営には、店舗を借りる以外にも、自宅を店舗にするという方法もあります。しかし、自宅でエステサロンを開業するにはいくつか気をつけなければいけないこともあるようです。

ここでは、自宅を改装する際に内装で気をつけるべきポイントをご紹介します。

徹底的に生活感をなくす工夫をしよう

自宅を改装する場合ですが、とくに生活感をなくすための工夫が必要です。お客様はエステサロンによい意味での非日常感を味わいたくて来店しているため、生活感をどのようになくしていくかが成功の鍵となります。

家全体から生活感をなくすことがむずかしい場合、お客様に見える部分のみ生活感をなくすのでも問題ないでしょう。たとえばですが、玄関に観葉植物や小物を置く、トイレにアロマの香りを漂わせる、廊下にフットライトを置くなどの工夫をおこなうことで、生活感がなくなり店舗っぽさを出すことが可能です。

予約の一元管理
  • 複数の集客サイトを使っている
  • それぞれの媒体で設定が面倒
  • 予約のダブルブッキングが起こる
  • 既存集客がおろそか


無料
かんたん30秒で資料請求

外観を作るときの費用やポイントとは?

外観を作るときの費用やポイントとは?

外観作りではイメージと合ったデザインや照明を使用することで、お客様に施術への期待感を持ってもらえます。

外観だけでサロンのイメージが伝わるよう、サービスやコンセプトを意識するようにしましょう。つづいては、外観を作るための費用やポイントを解説します。

外観を作る費用相場はどれくらい?

外装の費用相場については、店舗の規模や出店エリアなどの要因で変動するのが特徴です。一般的な費用相場としては、117~215万円程度の範囲といわれています。内訳例は、以下のとおりです。

  • 看板版の制作費用(4~10万)
  • 外壁塗装(100~180万)
  • 外壁の高圧洗浄(10~15万)
  • 外壁のひび割れ修理(3~10万)

外壁塗装は見た目をよくする効果がある点に加えて、建物自体の耐久性にも関係してきます。外観にかける費用を削減しすぎると、あとあと大きな問題が発生することもありますので、しっかりとやるべき部分は対処するようにしましょう。

内装と外観はイメージを統一させる

エステサロンの内装と外観は、イメージを統一させる必要があります。たとえばですが、外観が寒色を基調とした配色で内装が暖色を基調とした配色だった場合、お客様がギャップに驚いてしまう可能性があるでしょう。

イメージを統一させるためには、内装と外観をどのようにするかをセットで考えることが重要となります。どちらかを先に決めて完成させてしまった場合、後戻りが発生してしまったときに対処がむずかしくなるので、別々に考えないようにしましょう。

外観を作るときのポイント

外観をどのように作るかについては店舗によって異なるため、一概には言い切れません。ここでは、外観を作るためのポイント例をご紹介します。

まずは、どのような店舗なのかがわかるようにすることが大切です。外観で店舗のイメージを掴んでいただくことで、お客様が来店しやすい雰囲気を作り上げられます。

次に、客層に合わせることも忘れてはいけません。ターゲット層を意識した外観にすることで、ターゲット層のお客様に来店していただけるようになるでしょう。

集客に直接影響するのは外観

内装と外観の大切さについて説明してきましたが、集客に直接影響するのは外観です。新規のお客様は外観で入店するかどうかを決める傾向があるため、内装よりも外観が重要だといえるでしょう。

リピートいただけるかどうかになると内装やサービスが影響してきますが、新規顧客獲得を狙うのであれば、外観の重要度が増してきます。内装・外観・サービスのどれが欠けてもよくないですが、それぞれがどういった部分に影響するのかを理解しておく必要があるでしょう。

外観を作るときに注意すべきことは?

外観のイメージを決めたら実際に外観を作っていく作業に移りますが、外観作りでトラブルが発生する可能性があります。外観を作るときに注意すべきことを抑えておくことで、失敗を避けられるでしょう。

例としては、屋外に掲示する看板です。看板は「屋外広告物」と呼ばれますが、実は掲示するだけでも、さまざまな法令が関わってきます。原則として、看板の設置には屋外広告物設置許可が必要です。そのため、無許可で掲示すると撤去されてしまうことがあります。

ただし、設置する場所や屋外広告物の規模によっては、許可申請の必要有無も変わるため、関係各所に事前に確認することが大切です。

【エステサロンの開業】集客の道筋をつけておこう

集客の方法については、開業する前に事前に検討しておくことが大切です。お客様を呼び込む想定をしておくことで、自然と店舗の運営方針や集客の施策が打てるようになります。

集客を効率よくおこなうためには、さまざまな連携ができる予約システムの導入が早道です。リザービアでは、予約や顧客管理の機能だけでなく、お客様のデータをもとにデータ分析ができます。これらのシステムを利用することで、より集客を効率的におこなうことが可能です。

多くの美容系ポータルサイトと連携、一元管理

操作が複雑だと予約がしてもらえないという悩みを解決してくれるのが、リザービアです。リザービアの連携機能では、予約以外でもメニューの設定やクーポンの配信などあらゆる機能が提供されています。

ポータルサイトで提供されている機能はもちろんのこと、インスタとの連携などといったさまざまな予約方法を一元管理できるというメリットもあるのが特徴です。

リザービア導入によって店舗運営がうまくいったという事例も公開されているため、導入に迷っている方は事例を確認していただくことをおすすめします。

参考記事:脱毛エステサロンでリザービア導入後に半年ですべての営業日が「満員御礼」になった秘密をご紹介

お客様が入りやすい外観と非日常の演出を

お客様が入りやすい外観と非日常の演出を

外観と内装はイメージを統一することが重要なため、同時にどのようにするのかを検討することが大切です。お客様は入りやすい外観と感じて来店し、外観通りの内装を感じることで落ち着いてサービスを受けられるでしょう。

また、イメージどおりのサービスを提供することで、お客様に非日常を感じてもらえるはずです。自分のエステサロンの顧客満足度を上げるためにも、コンセプトやターゲット層に合わせた外観と内装にこだわってみてはいかがでしょうか。

Reservia資料請求フォーム

導入実績

大手サロンから個人サロンまで
5,000店以上の導入実績があります。

名前を決めていない場合は未定と入力してください
半角数字・ハイフンなしで入力してください
一番あてはまるものをお選びください

\1分で完了!リピート率アップを実現/

説明を聞きたい方もこちらからご相談ください

PAGE TOP