サロンがロゴを作るメリットやロゴデザインを作るコツ|おすすめのロゴ作成ツールや制作会社も紹介

サロンがロゴを作るメリットやロゴデザインを作るコツ|おすすめのロゴ作成ツールや制作会社も紹介
公開日
更新日

多くの企業はオリジナルロゴを作成することで、自身の顧客にその存在を認知してもらっています。認知度を上げることで集客がしやすくなるため、サロン経営でもロゴを作成しておいて損はありません。

ロゴの作り方がわからなかったとしても、作成を他者に依頼することで自分のサロンのロゴを作ることが可能です。ここでは、サロンがロゴを作るメリットやロゴ作成に関する役立つ情報をご紹介します。

インスタ連携予約
  • 指名予約を増やしたいスタイリスト
  • インスタグラムで集客したい方
  • DMでのやりとりが面倒と感じている方
  • 予約はリザービアで一元管理


無料
かんたん30秒で資料請求

ロゴとは?ロゴを作るメリット

ロゴとは?ロゴを作るメリット

そもそもロゴとは企業や商品などのイメージを図案したもので、マークや文字を組み合わせたものが一般的です。

また、ロゴはその企業のシンボルにもなるため、企業がお客様に伝えたいことを伝えたいときにも役立つほか、企業自体の価値を上げることにもつながります。

ロゴの種類

ロゴにはさまざまな種類が存在するため、まずはどのようなロゴがあるのかを確認しておきましょう。ロゴの種類は、以下のとおりです。

  • ロゴタイプ(企業名をそのままロゴにしたもの)
  • シンボルマーク(企業のシンボルマークをロゴにしたもの)
  • ロゴタイプ+シンボルマーク(企業名にデザイン性をプラスしたもの)

有名企業のロゴを紹介

ここでは、有名企業のロゴをご紹介します。

・Google
Google
※GoogleのロゴはGoogle LLC の登録商標です。同社の許可を得たうえで、使用しております。

企業名をそのままロゴにしたロゴタイプです。文字をカラフルにすることで見る側にとってインパクトを与えるため、記憶に残りやすいのが特徴。

・Twitter
Twitter

青い鳥のイラストが特徴のTwitterロゴは、シンボルマークです。象徴として使用できるため、イメージを記憶してもらいやすくなります。

・YouTube
YouTube

再生ボタンのようなロゴマークとYouTubeの文字が入ったロゴは、ロゴタイプ+シンボルマークです。サービス名を理解してもらえるとともに、イメージを記憶してもらえます。

ロゴデザインを作るポイントは?ロゴ作成の基本

ロゴデザインを作るポイントは?ロゴ作成の基本

ロゴデザインをする前に、事前にどのようなロゴにするのかなどの方向性を決めることが重要です。

これらを事前に決めることによって、作成者の想いがこもった意味のあるロゴを作れるでしょう。ここからは、ロゴを作るポイントをご紹介します。

コンセプトを伝えたい

ロゴで企業理念やコンセプトを伝えることを目的とする場合は、色や文字列にこだわるとよいでしょう。企業カラーをロゴに追加するなど、企業理念に関するキーワードをロゴに含ませることでコンセプトが見る人に伝わりやすくなります。

文字だと長くなってしまうという場合は、連想しやすいイラストを用意することで、コンセプトが伝えやすくなるはずです。

サービス内容を伝えたい

サービス内容を伝えたい場合は、サービス内容が連想できる文字やイラストを追加するとよいでしょう。ロゴを見ただけで美容室やサロンだとわかってもらえるようなデザインだと、見る側に理解してもらいやすくなります。

たとえば、YouTubeは動画を視聴するサービスのため、ロゴのイラストは再生ボタンを連想させるものとなっているはずです。ロゴを見るだけで、どのようなサービスなのかがわかりやすくなっています。

シンボルとして認知させたい

認知度アップのためにマークを覚えてもらいたい場合は、シンプルで覚えやすいロゴを作成するとよいでしょう。広く認知されるためには、覚えやすいロゴが好ましいです。一目で企業がイメージできるようなロゴにすることで、多くの人の記憶に残るものになるでしょう。

より多くの人に認知してもらうコツとしては、ロゴをホームページに掲載したり、名刺などに追加したりするのがおすすめです。制作したあとにシンボルとして認知してもらうためには、制作後の普及活動にも力を入れるようにしましょう。

インスタ連携予約
  • 指名予約を増やしたいスタイリスト
  • インスタグラムで集客したい方
  • DMでのやりとりが面倒と感じている方
  • 予約はリザービアで一元管理


無料
かんたん30秒で資料請求

おすすめのロゴ作成ツールやサービスを紹介

おすすめのロゴ作成ツールやサービスを紹介

ロゴの作り方のポイントがわかっても、実際にどうやって作ればいいかわからない人もいるでしょう。そういった人のために、現在ではロゴを作成するツールやサービスが数多く存在しているようです。

ここでは、おすすめのロゴ作成ツールや制作会社、サービスをご紹介します。どのようなツールやサービスがあるかを理解し、どれが自身に合っているかを判断して利用しましょう。

自分でデザインしたい方におすすめの作成ツール

自分でデザインしたい人向けにおすすめの作成ツールをご紹介します。それぞれの作成ツールで、どのような特徴があるのかを確認しておきましょう。

canva

canva

canvaはすべての人が利用できる画像編集ツールで、豊富なテンプレートを使用できます。テンプレートを利用することで、プロがデザインしたようなロゴを作成することが可能です。ツール自体ははじめてでも直感的に扱えるようになっているため、操作に慣れていない人でも比較的かんたん利用できます。

また、どのテンプレートを利用するかを検索できるため、お気に入りのテンプレートを探しやすいのが特徴。利用についてはプラン別で機能や範囲が変わってくるため、どのプランで契約するかも重要となるでしょう。無料のプランもあるので、試しに無料プランで利用してみるのもおすすめです。

LOGO MAKER(stores)

LOGO MAKER(stores)

ロゴ作りを驚くほどカンタンにできるというキャッチコピーが印象的なLOGO MAKER。商用利用がOKとなっているため、サロンや美容室での利用も問題ありません。無料で利用ができるため、コストをかけすぎずにロゴを作成できます。操作がしやすいようなサイト構成になっており、テキスト入力・アイコンを選ぶだけでカンタンにロゴを作ることが可能です。

用意されているアイコンにはさまざまな種類があり、パソコンの画面や名刺にロゴを表示した場合のプレビューを表示できます。作成したロゴがどのように見えるのかを事前に確認できるため、作成したあとにイメージと違うといったギャップが発生しにくいのが特徴です。

Hatchfulロゴメーカー

Hatchfulロゴメーカー

Hatchfulロゴメーカーは、わずか数秒でプロ仕様のロゴが制作できるツールです。デザイン未経験という人でも数クリックで独自のロゴを作成できるため、デザイナーを雇う必要もありません。

テンプレートを利用することで素早くデザインできることに加えて、自由自在なカスタマイズが可能という点も魅力的。作成したロゴは高解像度で、かつファイル形式は使いやすいPNG形式にも対応しているため、利便性もよいのが特徴です。

2022年6月現在では14万人以上のビジネスオーナーからも信頼されており、実績も申し分ありません。サイト自体は日本語以外も対応しているため、グローバルなデザインにも対応しています。

プロに頼みたい方におすすめの制作会社

プロのデザイナーに頼みたい場合は、ロゴ作成を扱っている会社に制作を依頼しましょう。ここでは、ロゴ作成を依頼するのにおすすめの制作会社をご紹介します。

biz up(ビズアップ)

biz up(ビズアップ)

biz upは、2022年6月時点で受注数2万社以上受注数を誇るロゴ専門デザイン会社です。蓄積されたノウハウをもとに、どのようなロゴを作成すればよいかを無料で提案してくれます。

依頼者は提案されたロゴを確認して選ぶだけのため、作成の手間を大きく省くことが可能です。購入をする前にデザインを確認できるため、完成後のイメージを早く知れるのが特徴。

提案された内容が物足りない場合は、ここをこうして欲しいといった要求が出てくると思いますが、そういった要望に対しても柔軟に対応してもらえます。

LOGO市

LOGO市

LOGO市は豊富なロゴ作成の実績があるため、安心してロゴの制作を任せられます。常時20名以上のデザイナーが在籍しているため、さまざまなアイディアを出してくれるでしょう。

プロのデザイナーが無料でロゴデザインを2案提案してくれるので、そこから選ぶだけという手軽さが魅力です。また、気に入らなければ料金を支払う必要がないので、まず相談したいというニーズにも応えてくれます。

納品までの流れはしっかりと決まっているため、依頼したあとは進捗状況の確認も可視化しやすいです。急ぎでの作成が必要な場合は、特急オプションが用意されています。

ロゴマーケット

ロゴマーケット

ロゴマーケットはプロのデザイナーが丁寧に対応してくれるため、はじめてでも安心してロゴマークを購入できるウェブサイトです。価格は全部で5種類。追加料金が発生しないため、非常にわかりやすくなっています。

制作実績は数多くあり、ホームページにも公開されているため、安心して利用できるでしょう。内容によりますが、最短60分でロゴマークを納品してくれるため、急ぎで必要な場合にも役立ちます。

修正回数無制限のため、納品後にやっぱりここを変えたいなどこまかい要望があった場合にも丁寧に対応してくれるのが特徴です。

デザイナーが見つかるおすすめのクラウドソーシングサービス

制作会社以外でも、個人にロゴ作成を依頼するという方法もあります。ここでは、そんなときに役立つおすすめのクラウドソーシングサービスをご紹介します。

ココナラ

ココナラ

ココナラは自分のスキルを売ったり、ほかの人のスキルを買ったりできる出品者と購入者をつなぐスキルマーケットです。このなかから、気に入った個人のデザイナーに頼めます。ただし、サイトの登録が必要なため、個人情報の入力が必要です。

このサービスは好きなことや得意なことを仕事にしている人が多い傾向があるため、高いクオリティのロゴデザインが期待できるでしょう。気に入った個人のデザイナーに頼めるなど料金については個人で設定できるため、料金設定が妥当であるサービスもありますが、反対に割高といえるサービスも存在します。

そのため、利用する場合は依頼する内容や契約のルールといった部分をこまかく取り決めておくことが大切です。

ランサーズ

ランサーズ

ランサーズはクラウドソーシングサービスのウェブサイトで、日本最大級のサービスです。高スキルのデザイナーが数多く在籍しており、クオリティの高いロゴ制作ができます。見積もりやカスタマイズの相談は無料でおこなえることから、依頼する前にロゴをどのように制作してもらえるかを事前に確認することが可能です。

制作するロゴのスタイル・ファイル形式をどのようにするかなど、予算がどのくらいかという部分を検索できるこだわり検索機能があるため、自身の条件に合わせて仕事を受注してくれる人を探し出せます。契約内容は個人間で取り決める必要があるので、認識がずれないようにこまかく話し合うようにしましょう。

ロゴを作ってブランディング力を高めよう!

ロゴを作ってブランディング力を高めよう!

作ることでサロンにブランド力をつけたり、認知度を上げたりできるといったメリットが得られるロゴ。そのため、数多くの企業でロゴが作られており、社会的に認知される存在のひとつとなっています。

しかし、どんなロゴを作ればいいのかは、サロンのコンセプトやターゲット層によって異なるのが特徴です。そのため、自分のサロンのコンセプトやターゲット層をしっかりと理解してから、クオリティの高いロゴを作ってみることをおすすめします。

Reservia資料請求フォーム

名前を決めていない場合は未定と入力してください

リピート予約を増やし、集客コストを減らす

説明を聞きたい方もこちらからご相談ください