美容室やサロンで、販売促進のために使うツールには口頭での営業トークやビラ配りなどさまざまな方法があります。
ほかのおすすめの方法としては、店内POP(ポップ)を利用するのがおすすめ。そこで、今回は店内POP(ポップ)に着目し、POPの効果・メリットや作成方法などをくわしくご紹介します。
目次
なぜおすすめ? 店内POPにはどんな効果・メリットがあるの?
POPとは「Point of purchase advertising」を略したもので、頭文字をとって「ポップ」と読みます。直訳すると「購買する場所」という意味で、お店の売り場などに設置されている広告や展示物のことです。
お店に行くと、紙に印刷されたものやボードに手書きされたもの、デジタルのものなどあらゆるタイプのPOPを見かけたこともあるのではないでしょうか。
スーパーマーケットや書店、サロンなどさまざまなお店で見かけるPOP。設置することで、どんな効果・メリットを得られるのでしょうか。ここでは、POPの効果とメリットを解説します。
1. 多くのお客様にアピールできる
POPを設置することで、より多くのお客様に商品やサービスをアピールできるでしょう。ひとりひとりに対面で直接アピールするのに手間と時間がかかってしまいますが、POPは一度作って設置するだけで多くのお客様に見てもらえます。
店外に設置すれば、お店の前を通る人に商品やサービスを知ってもらうきっかけにもなるでしょう。より多くの人の目にとまるデザインのPOPを作り、適切な場所に設置して効果を発揮させることが大切です。
2. 商品・サービス情報を知ってもらえる|売り込まなくてもOK
商品・サービスの情報をお客様ひとりひとりに直接伝えるには、手間と時間がかかります。そこでPOPを設置することで、一目で商品やサービスの情報や魅力を知ってもらえるでしょう。
お客様は商品やサービスの購入前に、その情報やメリットを知っておきたいと思うはずです。それを簡単にわかりやすく説明されているPOPがあると助かりますし、営業トークなどで売り込まなくても自然と情報を知ってもらえるので、売り手側の負担も軽減するでしょう。
3. 商品・サービスへの興味を持ってもらえる
目立つデザインや魅力的なキャッチコピーのPOPが設置されていると、自然と目にとまるでしょう。読んだ内容が自分の興味のあるものだった場合、もっとその商品やサービスを知りたいと思うはずです。
商品・サービスの魅力がわかりやすく書かれたPOPを見ることで、購買意欲をかきたてる効果もあります。そのため、POPがきっかけで購入につながるケースも多いです。
4. 販売以外にも役立つ|次回予約・メルマガ登録など
POPは商品・サービスの販売以外にも、LINEやお店のSNSアカウントのQRコードを店頭に設置して次回予約を促したり、情報提供をしたりすることにも使えます。
SNSのフォローやメルマガ登録をしてもらうことによって、お客様にキャンペーン情報などを知ってもらえるので、再来店のきっかけになるでしょう。
- サロンのリピート率を増やしたい
- クーポンサイトを脱却したい
- LINEでの予約管理が大変
- 予約はリザービアで一元管理
コツを押さえて効果アップ! 売れるPOP作成のポイント5つを紹介
販売促進につながるPOPですが、どのように書けば効果的なのかわからない方もいるのではないでしょうか。ここでは、効果的で売れるPOP作成のポイントを5つご紹介します。
1. 商品・サービスを選定しよう|絞り込んで効果アップ
おすすめしたい商品・サービスはひとつに絞ったほうが効果的です。たくさんのものを知ってもらいたいという気持ちもわかりますが、ひとつのPOPに多くの情報を詰め込みすぎると大切な情報が伝わりにくくなってしまいます。
ヘアサロンであれば、シャンプーのみ、トリートメントのみに絞ってみるのもひとつの手です。商品・サービスの選定は、スタッフに人気のものや季節・イベントに合わせたもの、新しく発売したものなどもよいでしょう。
季節やイベントに合わせた選定もおすすめ!
春の入学式シーズンやバレンタイン、クリスマスなどの季節やイベントに合わせた選定をすると効果的です。美容室であれば、バレンタイン・クリスマス直前にきれいなヘアスタイルにしておきたいというお客様が多いので、割引やプレゼントのキャンペーンなどを取り入れるのもよいでしょう。
また、流行しているものに絡めてPOPを出すのもひとつの方法です。季節ごとに旬のPOPを作り、売り上げUPを目指しましょう。
2. ターゲットを決めよう|サービス・商品の売りを決める
より多くの人に商品・サービスのよさを知ってもらいたいと思いますが、POPはターゲットを絞って作成したほうが効果が見込めるでしょう。
特定のターゲットに絞り、それが自分の悩みを解決してくれたり、希望に合っていたりするものだとわかると購入したいと思うはずです。どんな人をターゲットにして、どの商品を売るかをよく検討してPOPを作る必要があります。
美容室であれば、白髪に悩むお客様やくせ毛を改善したいお客様など、特定のターゲットに刺さるものを意識するのがおすすめです。
3. POPの設置場所を決めておこう|お客様目線で歩いてみる
POPは、お客様の目にとまる位置に設置することが重要です。スタッフとお客様の目線や導線は異なるので、一度お客様目線で店内を動いてみて目にとまりやすい場所を見つけましょう。設置する場所によって、POPのサイズや種類も変えてみるとよいでしょう。
美容室であれば、レジ上、施術する鏡のとなり、トイレなどが挙げられます。卓上のものは邪魔にならないように小さくして、ボードや壁に貼るものは見やすいように大きくするなどの工夫をすることが大切です。
どこに置く? POPの内容に合わせたおすすめの場所とは
POPの内容に合わせて、設置場所を決めることが重要です。ここでは、設置場所別のPOPの内容をご紹介します。
・待合室
待っているときは、暇つぶしにじっくりPOPを見てもらえる可能性が高いでしょう。情報量が少ない小さめのPOPと、テキストやイラストの情報が豊富な大きめのPOPの両方を置いておくと効果的です。
・レジ横
こちらはじっくり見られる場所ではありませんが、お会計前ということもあり、財布の紐が緩んでいるタイミングです。気軽に購入できる商品のPOPを設置すると、購買意欲をかきたてられるでしょう。
・施術する鏡のとなり
美容室の場合、鏡はたびたびチェックするものです。そのとなりにPOPがあれば、無意識に目に留まります。座っている時間が長いので情報量が多くてもじっくり見てもらえる可能性が高いです。人気メニューや人気商品のPOPを設置して、興味がありそうであれば施術中に営業トークをするのもよいでしょう。
・トイレ
トイレにはあまり長い時間滞在しないので、情報量を絞ったPOPがおすすめ。お得なキャンペーンや人気商品の紹介などがよいでしょう。
4. POPを作成・デザインしよう|お客様の心をひきつけるには?
POPのメリットや効果、売れるPOP作成のポイントがわかったところで、実際にPOPを作成してみましょう。つづいては、POPを制作するポイントをいくつかご紹介します。
関連記事:
手書きでより親しみやすく! フォントもこだわってみよう
パソコンで魅力的なPOPを作るためには高いスキルが必要になりますし、中途半端に作成すると味気のないものになってしまう可能性があります。
手書きのほうがオリジナリティーもありますし、目を引きやすいです。伝えたい内容に合わせて、太さや丸みなどフォントにこだわるのもよいでしょう。
素材も黒板にチョークで描いてみたり、ホワイトボードを使ってみたり工夫すると効果があります。手書きのイラストや文字が得意なスタッフがいれば、任せてみてもよいでしょう。
色数は少なめに|目安は3色
カラフルなPOPは目立ちますが、あまりに多くの色を使いすぎてしまうと大切な情報が伝わりにくくなってしまうものです。色数は3色ほどに絞ったほうが見やすいPOPになるでしょう。
赤や黄色は目立ちやすいので一番伝えたい重要な内容に、補助的な説明などには青や水色などの落ち着いた色を使うなど工夫してみましょう。色はPOPの印象を大きく左右するので、イメージに合わせた色使いにすることが重要です。
さらに絵具やクレヨン、チョークなど素材にこだわってみると、よりオリジナリティーの高いものになるでしょう。
写真やイラストも取り入れよう|施術のBefore・Afterもおすすめ
文字だけでは情報が伝わりにくい場合、写真やイラストを入れると効果的です。文字に使う色は3色ほどにしたほうがよいですが、イラストはカラフルでも問題ありません。
写真やイラストで、施術のBefore・Afterを入れるのもよいでしょう。お客様は現状をよくしたいと思って美容室やサロンに来ているため、BeforeとAfterを比べてAfterに魅力を感じることで購買意欲が高まるでしょう。クレーム予防に、効果には個人差があることを注意書きしておくと安心です。
レイアウトを工夫して伝わりやすく|伝えたい情報を整理しよう
POPは、一目で商品・サービスの内容や魅力が伝わることが重要です。レイアウトを工夫することで、伝えたい情報を効果的に伝えられます。
すべての文字や写真を同じ大きさにするとどれが重要なポイントかわかりにくいので、一番伝えたい情報を大きく表示して、補足情報は小さめに表示するとよいでしょう。
読みにくい漢字はひらがなにしたり、英語のほうが伝わりやすければ英語表記にしたりするとさらに見やすくなるはずです。全体のバランスを見ながら、レイアウトを調整しましょう。
悩みに合わせた使い方や活用方法を伝えよう
POPごとにターゲットを絞って、そのターゲットの悩みに合わせた商品・サービスを示すと効果的です。美容室であれば、くせ毛のお客様におすすめのパーマや縮毛矯正、ダメージが気になるお客様向けのトリートメントなどが例に挙げられます。
商品・サービスを紹介するだけでなく、使い方や活用方法も補足情報として書いておくと、より親切です。お客様の悩みを分析して、ターゲットに刺さる商品をPOPにしましょう。
印象的な言葉を取り込もう|具体的な数字・キャッチコピーなど
魅力的なPOPを作成するうえで、興味をそそられるキャッチコピーや具体的な数字を入れることがポイントです。「〇%OFF」や「〇円引き」など数字を入れると、説得力が増すでしょう。
「スタッフもお気に入り」や「売り上げ第一位」など、インパクトのあるキャッチコピーを取り入れることも効果的です。「つるつる」、「スベスベ」などイメージがわきやすい擬態語を取り入れるのもおすすめ。
普段行くお店にも、さまざまなキャッチコピーがあふれているので、よいキャッチコピーがあったら参考にしてみるとよいでしょう。
参考記事:
5. できあがったPOPを設置して確認|視認性・インパクトなど
完成したPOPを実際に設置して、その場所に合っているか、目にとまるかなど確認作業をおこないましょう。商品の陳列の邪魔になっていないか、見やすい位置にあるかもポイントです。
また、POPを設置したあとの管理もしっかりおこなう必要があります。汚れていたり、古くなっていたりしないかも確認し、いつもきれいな状態にしておくと好印象を与えられるでしょう。
【集客にも】POPの内容を活用しよう|DMで伝えてアピール
作成したPOPは店頭に来てくださったお客様だけでなく、既存客にDMやSNSなどでアピールしてみるのもよいでしょう。
そのままPOPの内容を流すのではなく、件名に「期間限定キャンペーン! 〇日まで」や「〇〇をプレゼント」などつい読みたくなるような目を引くものにすることが大切です。
DMやSNSでは文字だけでなく、写真やイラストを添付することでさらに見やすくなります。POPを作成するときと同様に、キャッチフレーズやレイアウトを工夫しましょう。
リザービアはリピート率UPを強力にサポート! おすすめ機能を紹介
リザービアは、美容室やサロンの予約管理システムです。予約管理のほかに、顧客管理やメッセージ送信機能などのさまざまな機能を搭載しています。LINEやGoogleとの連携も可能なので、集客の幅を広げることが可能です。
業務効率化の機能も多く、シフト管理やメニュー管理なども簡単におこなえます。サロンや美容室で、リピート率や売り上げを上げたい方におすすめです。つづいては、既存客のリピート率を上げる機能をご紹介します。
1. 予約アプリ「サロンカード」|既存客のお得がたくさん
リザービアの予約アプリ「サロンカード」では、スタンプカードのデジタル化、お友達を紹介する機能、過去の背実の予約履歴を利用したカンタン予約、口コミの投稿、クーポンの受信がおこなえます。
お客様がかんたんに予約できる仕様になっているので、既存顧客の囲い込みにつなげやすいのが特徴。サロンカードに表示されるのは登録したサロンのみなので、ほかのサロンに目移りしにくいでしょう。
2. クーポン機能|顧客の状況に合わせて発行可能
リザービアのクーポンはWEBページのみの表示、アプリのみの表示などこまかく設定できるため、既存顧客が新規向けのクーポンを目にする機会を軽減できます。
曜日設定やクーポン使用回数の制限など、さまざまなニーズに合わせたクーポンを設定できるので便利です。また、ターゲットを絞ったクーポンの配信もできます。
3. メッセージ自動配信|既存客の掘り起こしにも活用可能
リザービアでは、施術日から最大60日間、回数制限もなくメッセージの自動配信がおこなえます。メッセージを配信する対象も、前回のメニューや指名スタッフごとに設定することが可能。来店当日のお礼メールから、数週間後のフォローメール、再来店促進メールなどあらゆる場面に活用できます。
LINEと連携すれば、予約忘れ防止リマインドの自動送信もおこなえるのも特徴です。また、しばらく来ていない既存客の掘り起こしにも活用できます。
魅力的な店内POPを作成してお客様にアピールしよう!
効果的なPOPを作成するには、キャッチフレーズやイラストを取り入れたり、レイアウトを工夫したりとポイントがいくつかあります。このようなPOPを設置することによって、お客様に商品・サービスに興味を持ってもらえたり、魅力を伝えたりできるでしょう。
リザービアでは、ご紹介した機能以外にも売り上げUPに役立つ機能がたくさんあります。利用時にはアドバイスもおこなっていますので、ぜひ利用してみてくださいね。
- サロンのリピート率を増やしたい
- クーポンサイトを脱却したい
- LINEでの予約管理が大変
- 予約はリザービアで一元管理