整体師がお店のリピーターを獲得するために重要なのは、お客様がまた通いたいと思ってくれるような営業トーク・接客スキルの習得です。しかし、どのようなトークテーマでお客様と会話すればいいのか悩んでいるという方もいるでしょう。
今回は、整体師が集客を考える上で必須スキルである営業トークの重要性やトークのコツ、おすすめ・NGそれぞれのトークテーマについて解説します。
営業トークを通してお客様の悩みや不安を解消して、心身ともにリラックスしてもらうことで、お客様が何度も訪れたいお店づくりを目指しましょう。
まずは資料をご覧ください
目次
整体師にとっての営業トークの重要性とは
整体師にとって、営業トークを磨くことは接客の質の向上に直結します。なぜなら、お客様にリラックスしてもらい、身体の悩み・不安についての本音を聞き出す営業トークが、お客様に寄り添ったベストな施術を行うためには必要不可欠だからです。
営業トークの重要性を認識して、お店の業務に取り組んでいきましょう。
1.お客様の悩みや不安を解消できる
整体師が営業トークを意識して実践することで、お客様が本当に求めていることを、整体師に打ち明けてくれる可能性が高まります。たとえば、施術前にアンケートをとるだけでなく、整体師との1対1のヒアリングの時間を設けて会話を重ねていくことで、お客様が身体の不調や悩みについて共有できることが増えるかもしれません。
このように、営業トークを磨いてお客様から話を聞き出す能力が高まれば、お客様の不安や悩みを理解し、適切なアドバイスや施術を行うためのヒントを得られやすくなります。
2.お客様にリラックスしてもらえる
お客様が整体院やエステサロンを訪れる際は、基本的に緊張している場合が多いです。とくに初めてお店を訪れる際には、お店の雰囲気やスタッフとのコミュニケーションに緊張してしまう方も少なくないでしょう。
しかし、整体師から話しかけてお客様の緊張を解く努力をすれば、リラックスした状態で施術を受けてもらい、満足度の高いサービスを提供できる可能性が高まります。
3.リピート率や指名数が増える可能性がある
営業トークを磨いてお客様にとって気持ちのいい接客を心がけることで、リピーターの獲得を狙うことが可能です。お客様は施術だけを求めて整骨院やエステサロンに通う訳ではなく、お店の雰囲気やスタッフとのコミュニケーションも重要視しています。
お客様に「この整体師には話しやすいな」と感じてもらうことで、リラックスした状態で施術を受けられ、またお店に通いたいと思ってくれる可能性がアップするでしょう。
整体師はおさえておきたい!営業トークのコツ
整体師にとって営業トークは、お客様から見たお店の印象を決め、その後もサービスをリピートしてくれるかどうかを決める鍵となります。営業トークをする際のコミュニケーションのコツを知って、明日からの営業に活かしてみてはいかがでしょうか?
1.お客様のもつ不安・悩みに耳を傾ける
営業トークをしようと考えるあまり、お客様にばかり話しかけてしまい、お客様の方から要望や悩み、不安について話すのが難しくなってしまうことがあります。
来店したばかりのタイミングにおいては、お客様の緊張を解くために整体師の方からコミュニケーションをとることを率先して考えるようにしましょう。
そして、お客様が話しやすい雰囲気になったら、お客様が主体的に会話を進められるようにするのが、理想的な営業トークのあり方です。
2.お客様にとって心地のよいやりとりを心がける
お店での営業トークに積極的に取り組む際には、お客様一人ひとりに合った心地のよいコミュニケーションがとれるように心がけましょう。
お客様が会話をしたいタイプなのか、あまり話したくないタイプなのかは、人によって異なります。また、同じお客様に対しての接客においても、その日のコンディションしだいで、適切な距離感やコミュニケーションのとり方は変わっていくものです。
営業トークをする際には、常にお客様本位でコミュニケーションをとりましょう。
3.お客様が答えやすい質問をする
営業トークをするといっても、長々と話を続けるのではなく、お客様が反応しやすい、もしくは答えやすいような質問やトークテーマ選びをすることが大切です。「はい」か「いいえ」で答えられる質問や、手短に答えられるような質問をするのがいいでしょう。
また、具体的な質問をするのが営業トークの基本です。「身体のどこかに違和感や痛みを感じますか?」と質問するよりも、「リモートワークをされている方の中には、首こりや肩こりの悩みを抱えている方が多いのですが、お客様はどうですか?」といった質問の仕方がおすすめです。何よりもお客様が答えやすい質問を追求しましょう。
整体師の営業トークに活用したい4つのトークテーマ
整体師の営業トークに使えるテーマは、いくつかあります。趣味や悩み、不安について質問するなど、お客様が話しやすい営業トークを考える上での参考にしましょう。
1.最近の様子についてたずねる
新規のお客様には日常生活について、リピーターのお客様に対してはここ最近の変化やできごとについて尋ねてみるのがおすすめです。お客様の身の回りの様子や日常の変化から、施術に活かせるヒントを得られる可能性もあります。
また、お客様の生活習慣や最近のできごとなどについて知れば、身体の悩みを解消するストレッチ方法や生活上のアドバイスをすることも可能でしょう。
2.趣味や関心事について聞く
お客様の好きなこと・趣味の話題も、会話が弾みやすいテーマです。とくに初来店で緊張がなかなか解けないお客様には、率先的に好きなこと・趣味のトークを振って、お客様がつい話したくなるような雰囲気に持っていく努力をするのがおすすめです。
お客様との共有の趣味が見つかって話が弾めば、緊張していたお客様との会話を重ねることができ、お互いの関係性を築くことでリピーターの獲得にもつながるでしょう。
3.悩みや不安について聞いてみる
お客様の身体の悩みや不安については、「はい」か「いいえ」で答えられるような選択肢のある答えやすい質問でヒアリングするのがおすすめです。選択肢を提示することで、抽象的で答えにくい内容でも、お客様は自分の考えに近い選択肢を選べるでしょう。
4.施術の好みについて質問する
お客様によっては触られるのが苦手な身体の部位や、重点的に施術して欲しい部位などがあっても、なかなか言えないような要望もあると考えられます。
整体師がお客様に対して「足りないところはありますか?」「もっと強くした方がいいですか?」など、施術中に自分から積極的に声かけをしていく努力が必要です。
コミュニケーションをとりながら、お客様にとってベストな施術方法を模索しましょう。
避けるべきかも?リスクの高い3つのトークテーマ
整体師の営業トークを考える際に、避けるべきNGなテーマもあります。お客様に寄り添った営業トークをするためにも、NGなトーク内容について確認しましょう。
1.お客様にとっては専門的すぎる内容
整体師は身体の部位や筋肉同士の関係性などの専門知識が必要な職業です。お客様からの質問に対して、つい専門用語を使って解説をしたくなってしまうこともあるでしょう。
しかし、お客様に対して過度に詳しすぎる解説を話し続けると、かえってマイナスの印象を与えてしまう可能性も考えられます。
お客様の反応を確認しながら、不必要に専門的な話をしないように注意しましょう。
2.プライベートに立ち入った内容
お客様との関係性ができてくると、プライベートな会話をする機会も多いのではないでしょうか?しかし、お客様の家族構成や交友関係など、お客様が明かしたくないような、プライベートに深入りした話題を詮索するのはやめた方がいいです。
あくまでも整体院のスタッフとお客様という距離感を保ちながら、プライベートすぎるテーマは避けつつ、日々の変化やニュースについての話をするのがおすすめです。
3.お客様の身体的な特徴に触れる内容
整体院に来院されるお客様は、身体に対して何らかの悩み・不安を抱えているケースがほとんどです。そのため、お客様の身体の悩みや不安を深堀りすることは重要ですが、体型や骨格などのセンシティブなテーマにはあまり触れないようにしましょう。
お客様がコンプレックスに感じていることを何度も質問してしまうと、お客様が気分を害してしまい、お店に二度と足を運んでくれなくなってしまうリスクも考えられます。
営業トークが上手くいかない場合の対処法
何度チャレンジしても営業トークがなかなか上手くいかない場合は、トーク内容やお客様目線のコミュニケーションがとれているかどうかをチェックすることが大切です。自分の営業トークに何が足りないのか確認して、会話内容をもう一度見直してみましょう。
1.お客様が嫌がる営業をしていないか確認する
利益を上げるために、追加メニューをしつこく提案したり、何度も販促品の販売をしようとしたりするのは、お客様の足が遠のいてしまう原因になってしまうでしょう。
また、お店によっては回数券を販売していることもありますが、「施術の効果を上げるために何度も通う必要がある」と回数券の購入を半ば強制するような営業もNGです。
押し売りはせずに、お客様が嫌がらないような接客をするのが第一優先です、
2.お客様の興味・関心を深堀りする
お客様が発する言葉はもちろん、声のトーンや顔の表情など、お客様の興味関心の有無は、言語外のコミュニケーションからもうかがい知ることができます。
お客様とのコミュニケーションの中で、リアクションの微妙な違いから、興味関心のあるトークテーマを見つけて、お客様が話しやすいテーマで会話するように心がけましょう。
3.お客様本位のコミュニケーション方法を学ぶ
営業とは関係のないトークでも、お客様が話しやすいテーマであれば積極的に会話するようにして、リラックスしやすいお店づくりを目指しましょう。お客様にとって満足のいく接客が提供できれば、スタッフが追加メニューや販促品の営業をかけずとも、お客様の方から興味をもってお店のサービス・商品を追加で試してくれることもあるでしょう。
予約システムリザービアで店舗業務を効率化して、施術や接客に集中できる環境を目指そう
予約システムのリザービアを導入することで、予約受付や管理、スタッフごとの予約管理、お客様へのDM配信などの店舗業務や集客を効率化できます。
予約システムを導入して整体院の店舗業務を効率化して、施術や接客に集中できる環境をつくることで、お客様の満足度向上に効果が見込め、お店の売上アップにもつながるでしょう。
整体院で営業トークを磨くのと同時に、予約システムを活用して店舗業務の効率化を実現し、お店の売上・利益の拡大に役立ててみてはいかがでしょうか。
整体師が学ぶべき営業トークのコツを実践して、リピーターの獲得につなげていこう!
整体師が営業トークを通してお客様とコミュニケーションをとることで、お客様が求めていることを知ることができ、より満足度の高いサービスの提供につなげられます。
ただし、営業トークでは専門的すぎる内容やプライベートに深入りした内容、身体的な特徴について過度に言及するテーマは避けるようにしましょう。
営業トークがうまくいかない場合は、接客やトークの内容をよく見直して、お客様目線でコミュニケーションがとれるように軌道修正していくのがおすすめです。
営業トークのコツをよく理解して、リピーターの獲得につなげていきましょう。