美容室を開業する際の選択肢のひとつとして、自分の家の一部を美容室用にリフォームする方法があります。実際に、自宅を改装して美容室を経営している人もたくさんいます。
リフォームの場合、店舗用のテナントなどを新たに借りるよりハードルが低そうなイメージもありますが、本当に大丈夫なのか不安という人もいるのではないでしょうか。
自宅を美容室にリフォームする前に知っておきたいことを、いい面も注意したい面も含めて押さえましょう。かかる費用の目安や必要な工事についても解説します。
まずは資料をご覧ください
目次
自宅で美容室を営業するメリット
「自分が住んでいる家をリフォームして美容室を開業したい」と考えている人もいることでしょう。そこでまず、自宅で美容室をすることのメリットを解説します。
1. 家事や育児などと両立しやすい
自宅兼美容室では、家事や育児などの「家のこと」と両立しやすい特徴があります。自分の都合で営業時間や休みを決めることができ、急に何かあった際も対応しやすいでしょう。
また、自分の家が職場なので、運転したり交通機関を乗り継いだりする通勤の手間もかかりません。
2. 少ない資金で開業・経営できる
自宅の一部を美容室にする場合、新たに物件を借りて開業するより低予算で済むこともメリットです。店舗用にテナントなどを契約すると、物件取得費や月々の家賃などが必要なため、コストがかさみやすくなります。
自宅リフォームでどの程度のコストがかかるのかという費用の目安については、後ほど解説するので、あわせてご覧ください。
3. お客様との関係が近い
一般的な美容室では、ほかのスタッフが担当するお客様も出入りするため、すべてのお客様を把握するのはむずかしいです。
一方、自宅美容室では、基本的にすべてのお客様を最初から最後まで自分が担当します。そのため、一人ひとりのお客様にしっかり向き合いながら接することができ、お客様との距離も縮まりやすいです。
お客様から満足してもらえれば、信頼を得られて密な関係を築けるでしょう。
またお客様によっては、ほかのお客様と顔を合わせることを好まない人もいます。そのような方からは、自宅兼美容室のようなプライベート空間が選ばれやすいです。
あえて子連れのお客様をターゲットにして、気兼ねなく子どもと一緒に来てもらえるような環境にする方法もあります。
自宅美容室のデメリット
自宅を美容室にすることは、メリットばかりではありません。下記で挙げるようなデメリットも把握しておく必要があります。
1. 自宅を公開する必要がある
自分の家で美容室営業をするとなると、自宅というプライベートな場所を不特定多数に公開しなければなりません。お客様がプライベート空間に出入りすることになるため、家族や近隣住民に理解してもらうことと、迷惑をかけないように配慮することが必要です。
犯罪やトラブルが起きないように、防犯カメラをつけるなど、しっかりとセキュリティ対策も行うべきです。
2. オンオフの切り替えがしづらい
自宅兼美容室は、目の前が職場のためプライベートと仕事の切り替えがむずかしい人もいます。ダラダラしないように、仕事は仕事として意識することが大切です。
反対に、プライベートな時間でも仕事のことを意識してしまい、落ち着けない・リラックスできないと感じるようになる場合も。オンとオフをきっちり区別して、生活にメリハリをつけられるように工夫しましょう。
3. 生活感が出やすい
自宅美容室の場合、よくいえば、アットホームな雰囲気で親しみやすいことが特徴です。
しかし、自分や家族が住んでいる家であるがゆえに、どうしても生活感を感じやすくなってしまう側面もあります。共用部分以外はなるべくお客様に見えないようにするなどの配慮をしなければなりません。
自宅から発生する汚れやにおいにも気をつけましょう。子どもが散らかしたゴミが見える・食事のにおいが残っている状況は、お客様に不快感を与える恐れがあるため避けたいものです。
4. こだわりを出しにくい
前項とも関連しますが、美容室のコンセプトや自分のこだわりがあっても、内外装などに自宅のカラーが出ると、理想通りに演出するのがむずかしい部分もあります。
納得できるサロンに仕上がらなかったり、非日常を求めて来店するお客様には合わなかったりする可能性もあることに注意が必要です。
5. 立地によっては集客しづらいこともある
自宅の場所によっては、ターゲットになるお客様がアクセスしにくかったり、「人の家」ということで入りづらい雰囲気を感じられてしまったりすることもあります。集客が上手くいかなければ、経営を続けていくのは当然むずかしいです。
「店までのアクセスを考慮する」「駐車場を確保する」「お客様が来やすいように店内の様子を発信する」などの方策が求められます。不利な立地であればあるほど、対策や宣伝にしっかり力を入れなければなりません。
自宅をリフォームして美容室を開業する際の費用目安
実際に自宅をリフォームする場合、改装費用はどの程度かかるのかというと、坪単価で10~30万円といわれています。そこで、たとえば5坪分(約10畳)を美容室にすると考えた場合、費用は単純計算で50~150万円です。
しかし、あくまでも目安のため、余裕を見ておいたほうが安心でしょう。リフォーム工事の前に複数の業者に見積もりを出してもらい、比較検討するのもおすすめです。
美容室へのリフォーム時に必要な工事とは
つづいて、自宅の一部を美容室にリフォームする際にはどんな工事が必要なのかをチェックしましょう。なお、どの程度工事しなければならないかは、家の状態や美容室の規模などによっても異なります。
設備工事
設備工事とは、シャンプー台や施術用チェアなど、施術に必要な設備・機器を整えるものです。ものによっては、ひとつで数十万円かかることもあります。用意する数や設備のグレードは、予算も考慮して決めましょう。
インフラ工事
美容室へのリフォームには、電気・ガス・水道・空調といった、インフラ関係の工事も必要です。工事内容は、配管・排水・電気容量の変更・コンセント増設・エアコン整備など。合計すると数十万~百万円単位になることもあるでしょう。
内外装工事
自宅を美容室にリフォームするときの内装工事としては、床や壁などの張り替えが必要です。さらに、家の状態次第では、足場を組んで外壁をやり直すなどの外装工事もしなければなりません。施工する規模によって、数百万円を考えておいたほうがよい場合もあります。
自宅リフォームで美容室を作る際の注意点
ここでは、自宅をリフォームして美容室にするときの注意点を押さえましょう。
保健所の基準を満たさなければならない
美容室を営業するためには、保健所が定める基準を満たさなければなりません。保健所によって内容が異なる場合がありますが、作業場の床面積が13平方メートル以上・流水設備を設ける・許可された床材を使うなどの規定が設けられています。
自己申告ではなく、きちんと整備されているかどうか、営業開始前に保健所の立ち入り検査を受ける必要があります。
動線を考えておく必要がある
お客様の動線と自分の動線を分けることも必要です。双方がストレスなくスムーズに動けるように、レジやシャンプー台などの配置を考慮しましょう。可能であれば、家族の動線とお客様の動線も分けたほうが親切です。
ターゲットを意識する
来店してほしいターゲット層の心に刺さるよう、内装デザインや家具などにこだわりましょう。カジュアル・ナチュラル・ラグジュアリーなど、イメージに合わせた店作りをすることが大切です。
美容室開業にあわせて予約システムを導入しよう
自宅をリフォームしていよいよ美容室をオープンすることになったら、ぜひ予約システムも導入しましょう。美容室の予約にはインターネットが広く利用されるようになってきたため、管理のためのシステムは必須です。
多様なシステムがありますが、なかでも「リザービア」は美容室の経営に役立つ機能が揃っています。以下で一部の機能を紹介します。
メニューやクーポンの細かい設定ができる
施術メニューや割引クーポンは、店ごとに異なるもの。リザービアでは内容を柔軟に設定でき、予約の開始・終了時刻を決めたり、クーポンの使用対象を限定したりすることも可能です。
新規顧客の獲得にも既存顧客のリピートにも役立てられるので、活用してみてください。
口コミを活用できる
リザービアには「サロンカード」という専用予約アプリがあり、そこから予約が行えるのはもちろん、口コミの投稿もしてもらえます。
自宅美容室の場合は口コミが重要なため、施術時に好反応だったお客様には口コミを依頼してみましょう。実際に利用した人による高評価は、来店を迷っている見込み客の後押しになります。
関連ページ
予約アプリ「サロンカード」
口コミ
リフォームで理想の自宅美容室を作ろう
今回見てきたように、自宅をリフォームして美容室にすることは可能です。自宅美容室にはメリットも多いですが、費用がかかる上、デメリットや店作りの際の注意点もあります。すべてを踏まえた上で実行に移しましょう。
自宅美容室の開業にあたって、リザービアの導入もおすすめです。美容室の運営に便利な機能が豊富にそろっています。