公開日

板橋の美容室でリザービア導入後3ヶ月でホームページ経由の予約数が5.4倍になった集客方法を5つご紹介

  • cherub(シェラブ)/木田 浩光様
  • 板橋区/1名
BMS
インスタ連携予約

今回、開店から20年経つヘアサロン「cherub(シェラブ)」さんがホームページとアプリ経由の予約を開始し3ヶ月。
ホームページ経由の予約数が5.4倍にした事例をご紹介いたします。

シェラブに来てくれたお客様みんなに幸せな毎日を過ごしていただけるように

上板橋駅南口駅前にある隠家「cherub(シェラブ)」は、1997年にオープンしてから20年。

「Happy Life with Beautiful Hair Design」

“シェラブに来てくれたお客様みんなに幸せな毎日を過ごしていただけるように、ひとりひとりのお客様のヘアーを作って行きたいと思っています。”
と、木田さんの信念です。

サロンの内装は、アンティーク調の落ち着ける店内となっています。

参考:「cherub(シェラブ)」さんの店内写真

“インテリアはアンティークで古いものも大切にしつつ、常に新しいものにもチャレンジし続けています。”

長年にわたりご愛顧していただいているお客様を満足させるために、技術も、サービスも常に新しいことにチャレンジし続けています。

参考:「cherub(シェラブ)」のオーナー件店長 木田浩光さん

2018年中頃からは、新規集客向けのクーポンサイトから削減した広告予算を再来していただけるお客様に報いたいと考え、リザービアのサービスを導入しました。

導入して3ヶ月、ホームページ経由で集客した5つの施策とは

ホームページ経由での集客をアップするために、ホームページ予約に対応している予約アプリをスタートしました。みんなが使い慣れてきたクーポンサイトからリザービアのアプリに変更することは、なかなか難しいのではないかと思っていましたが、アプリダウンロードを促進するために、以下の5つの施策を行うことで、3ヶ月間でアプリの会員数が139名に増えました!

そして、ホームページ経由の予約数は5.4倍に増えました。

施策は、予約前から施術中、そしてお会計(決済中)まで、3つの段階を辿って情報の接触ポイントを増やしていきます。
以下の図の順番通りに、5つの施策をご紹介します。

 

 

①来店前:ホームページでアプリ&Web予約サービス開始をお知らせ

リザービアを導入してから、SNSや、「cherub(シェラブ)」のホームページで積極的にお知らせを投稿しました。

出典:「cherub(シェラブ)」さんのFACEBOOKアカウント2018/6/20の投稿内容

6月下旬に導入してから、すぐホームページのNews欄に投稿しました。同時に、Facebookやツイッターなどへも投稿しました。

出典:「cherub(シェラブ)」さんのホームページに『カンタン!アプリ&Web予約はじめました』記事の内容より

記事では、アプリ・ネット予約のメリットや使い方、およびダウンロード方法を紹介。
ダウンロード方法は、URLリンクとQRコード両方とも載せています。

「cherub(シェラブ)」をフォロワーしているお客様には、最短で新しい予約アプリの導入を認識してもらえます。

②来店前:特典クーポンを作成

アプリのダウンロードを促進するために、「5%割引のアプリダウンロードクーポン」を作成しました。

新規のお客様向けだけではなく、リピートのお客様もご利用いただけます。そして、特典情報もホームページに投稿し、サロンのSNSにも転載しました。

出典:「cherub(シェラブ)」のホームページに『カンタン!アプリ&Web予約はじめました』記事の内容より

出典:「cherub(シェラブ)」さんのFACEBOOKアカウント2018/6/29の記事内容より

アプリダウンロード割引は永続的に使えるわけではなく、導入初期のみの1ヵ月間だけの期間限定クーポンとなります。
導入初期のアプリ促進に役立ち、経費削減できる一方、長期割引によって発生する経済的な損失を防止できるようになります。

 

 

③来店前:クーポンサイトも積極的に対応

出典:「cherub(シェラブ)」さんのクーポンサイト画面

このような、クーポンサイトに、「5%割引のアプリダウンロードクーポン」を追加することによって、新規のお客様も、スムーズに新しいアプリを導入したことを認知してもらえます。

次の施策は、待ち時間の活用になります。

④施術中:直接口頭で依頼

カラーやパーマなどの施術中や待ち時間は、スキマ時間が長くスマホを触ったり、雑誌を眺める時間が沢山あります。

このようなスマホを触れる時間を活用し、予約サービスを導入した話や、今ダウンロードしてもらえるとお会計が5%引きになる特典がつくとお伝えすると、その場で気軽にインストールしてくれる可能性が高くなります。

⑤決済中:お会計段階にダウンロードを誘導

お会計時はカウンター近くにQRコードと店舗コードを記載したシンプルなPOPカードをレジ面に設置し配布します。

出典:「cherub(シェラブ)」のホームページに『アプリでオトクなクーポンをプレゼント』記事の内容によります。

QRコードをスキャンして、すぐダウンロードできるので、スタッフが精算中に、ダウンロードまで完了できます。それ以外では、QRコードと店舗コードを記載したカードを配布し、ダウンロードすると次回割引特典の利用ができることも提示します。
アプリのみに表示できる特典紹介ができるので、リピーター様に特化した対応が行えます。

 

 

まとめ

今回は、リザービアのアプリダウンロード促進施策として、上板橋にある個人経営サロン「cherub(シェラブ)」さんの成功事例をご紹介しました。

ポイントは、

  1. お客様予約の入り口として存在しているホームページやSNS、クーポンサイトに情報発信を行います
  2. 施術中の待ち時間を活用し、ダウンロードの促進行動を行います

サロンによって、独自発信できる場所や、サービスの流れなどが若干違いがありますので、それらの特徴を理解したうえで、以上の5つの施策を参考にしてみてください。

 

リザPOS
SALON CARD

最新の導入事例

クーポンサイト・ネット予約に否定的だった美容室オーナーが、リザービアを選び、業務効率化に成功!
銀座で大人気のネイルサロンが、大手クーポンサイトの無料化に成功した方法とは?
顧客ゼロ・一人で美容室の新規開業に成功!人気のプライベートサロンの集客と予約システム活用の方法とは?
イメージコンサルティングサロンが、クーポンサイトなし、ホームページ経由で予約を獲得する方法を紹介!
開業13年目の人気のリラクゼーションサロンが、予約システムを活用して業務効率化を実現!
ママさんに注力した人気の整体院で予約システムを導入。集客と業務効率化のポイントとは?

\30秒で完了!リピート率アップを実現/

説明を聞きたい方もこちらからご相談ください

PAGE TOP